2月 イタリア料理教室 ♪ | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

今日も冷たい雨の一日です。傘

買い物に出たら 雨の匂いの中に沈丁花の香りが微かに・・・

雨続きでうんざりでしたが、好きな香りに少し癒されました。キラキラ

 

 

クローバークローバークローバー

 

 

イタリア料理教室に行ってきました。イタリア

 

今月のメニュー

* ブロッコリーのスキアッチャータ

 ( Schiacciata di broccoli )

* リングイネ牡蠣のクリーム

( Lingine con ostiriche )

* 鱈の蒸し焼き マントヴァ風ソース

( Merluzzo al vapore alla mantovana )

* 白ワイン

( VINO BIANCO )

 

 

 

【 ブロッコリーのスキアッチャータ 】

 

イーストを使わない薄いパン。

個人的にはイタリア版チヂミという感じ。

パルミジャーノの旨味と香りが美味しいです!!ラブラブ

 

 

 

【 リングイネ牡蠣のクリーム 】

 

牡蠣のクリームパスタ、メチャメチャ美味しい!!よだれ飛び出すハート

ランプフィッシュキャビアの塩味が良いアクセントになっています。

 

ランプフィッシュとは、日本ではダンゴウオと呼ばれるカサゴの仲間で、

その卵をランプフィッシュキャビア「北のキャビア」というそうです。

そもそもダンゴウオを見たことが無いけど・・・てへぺろ

 

 

 

 

【 鱈の蒸し焼き マントヴァ風ソース 】

 

「マントヴァ風」とは、ロンバルディア州のマントヴァという街の郷土的なソースで、

主に川魚の料理に使われます。

ケイパーの塩味が効いていて、シンプルな鱈の蒸し焼きにピッタリです。グッ

 

 

 

『  BELPOSTO PINOT GRIGIO  』

辛口の白ワインです。白ワイン

ぶどう 葡萄品種はピノ・グリージョ

 

さっぱりした飲みやすい白ワインです。

ラベルが目を惹きます。キラキラ

描かれているのはヴェネチアのドゥカーレ宮殿やリアルト橋だそう。

 

 

 

おまけの試食。

【 バイコーリ(BAICOLI )】

 

ヴェネチア発祥のほんのり甘いビスケットです。

個人的にはラスクに近いかな。

Nocciolata(ヘーゼルナッツチョコレートスプレッド)をつけていただきました。

珈琲と合う!!コーヒーラブラブ

 

 

 

今月も美味しくて楽しいお教室でした。爆  笑ルンルン

満足満足、ごちそうさまでした。