栗が好き「栗のパスタ」・ 今季初「おでん」・ 今日はきのこの日「生姜焼き」 おうちごはん ♡ | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

冷たい雨の日曜日 傘

静かに家籠りの一日です。

 

 

最近のおうちごはんから。

 

秋のお楽しみ栗 栗

栗ご飯の次は栗のパスタ!!パスタ

 

【 栗とサルシッチャのペンネ 】

 

粗挽きの豚ひき肉にニンニク・セージ・ローズマリー・黒胡椒・塩を混ぜて作った

簡単サルシッチャと剝き甘栗を合わせました。

甘栗では甘すぎるかと思いましたが、栗を剥くのが面倒で。てへぺろ

結果は問題なく美味しかったです!!よだれ飛び出すハート

 

 

「 柿と生ハム 」

 

柿に生ハムを巻いて、オリーブオイルを一回し。

フルーツと生ハムの相性はピッタリ!!

柿も美味しいです。グッ飛び出すハート

 

 

* 栗とサルシッチャのペンネ

* ツナとミックスベジタブルのフリッタータ

* サラダ

* 柿と生ハム

 

赤ワイン赤ワインはパスタに使った残り、もちろんマリアージュはバッチリ!!グッ

 

 

************

 

 

今季初【 おでん 】おでん左おでん右

 

熱々のおでんが美味しい季節になってきました。

好きなおでんの具 ベスト5は、

大根・ちくわぶ・昆布・ハンペン・結び白滝 ウインクラブラブ

 

 

今回初の餃子巻き。

う~ん、まずくは無いけど、次は無いかな。てへぺろ

 

 

* おでん

* 小松菜と人参の煮びたし

* ピーマン・蓮根・人参のキンピラ

* 白菜と薄揚げの味噌汁

 

 

************

 

 

「蕪の葉のふりかけ」を作りました。

 

蕪の葉をごま油で炒め塩胡椒、胡麻を加えて出来上がり。

シンプルだけど美味しいです。

翌日には味が落ちるので、作り立てをいただきます。

 

 

* 生姜焼き 千切りキャベツと共に

* カボチャとさつま芋のサラダ

* ブロッコリーの胡麻ドレッシング

* ご飯 蕪の葉ふりかけ

* 豆腐とワカメの味噌汁

 

 

今日はきのこの日だそう。 きのこ

普段、よく食べるキノコは?

シメジ・舞茸・エリンギ・エノキかな。

生姜焼きにもシメジを入れています。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう