息子帰宅!! 夕食は鰻!! | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

今日も晴れて暑いです。太陽

 

国連のグテーレス事務総長が

「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した」と警告したとか。注意

 

地球沸騰化 びっくりハッ

毎日暑いわけですね。あせる

地球が冷えるのも困るけど、沸騰はまずい!!ガーンガーン

私に出来ることは何!?

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

昨日 息子が久しぶりに帰宅しました。お父さん

去年の11月以来、8ヶ月ぶりです。

他県在住の息子、新幹線で帰宅するのでそれなりに時間もかかりますが、

同じ関東圏内、もう少し頻繁に顔を見せに来てもいいんじゃない!!えーパンチ!

まぁ、元気そうなので良いんだけど。

 

 

今日は土用の丑の日

平賀源内にのせられて鰻を食べる日。ニヤリ

我が家は昨日の夕食でいただきました。

 

【 鰻丼 】

 

息子と主人は大サイズ、義母と私は中サイズの鰻長蒲焼き。

大きなフライパン2枚で、二尾づつ日本酒を振りかけて蒸し焼きにしました。

ふっくら柔らかい!!よだれ飛び出すハート

 

 

夏バテ防止になったかな?!ウインク

 

 

他に「人参たらこ」「すまし汁(枝豆の湯葉巻き+三つ葉)」

「焼きナスのだし浸し」「ほうれん草と焼き椎茸の和えもの」

 

 

「 枝豆 」も一緒に。

 

食卓に並べる前から着席している主人と息子、

息子のご飯は撮れなかったので私の分です。📸

 

 

 

今朝はパン

 

 

せっかくなので色々食べさせたい母心ですが、

元々食が細い息子、迷惑そうです。ネガティブ

( 普段は朝食は食べないみたい。)

 

 

昨日の夕方に帰宅、今日の朝食後に さっさと帰っていきました。ダッシュ

滞在時間16時間ほど。

 

帰宅しても無口なので会話も弾みません。

何を聞いても「うん」「まぁ」「いろいろ」無気力

張り合いの無いこと!!むかつき

 

主人とは仕事の話をボソボソと。

私はさっぱり分かりませんが。

 

「次はいつ帰ってくる?」

「わからん!!」

年に一度帰ってくれば義務を果たしたと思っている息子です。お父さん

 

 

 

部屋を明け渡して(息子の部屋は、現在私の部屋)

寝具を整えて(洗って仕舞ってあるタオルケットやバスタオルも今一度洗濯して)

たった一晩ですが、何かとソワソワ疲れました。

多分お互いに。てへぺろ

 

息子、来て良し、帰って良し!!ニヤリ

 

最終的には人様に迷惑をかけず、元気で楽しく過ごしていればそれで良し!!

と、思うしかないですね。

ハイ!! 育てたのは私ですから。

 

また来年ね。バイバイ