「あわ大福」「濃茶本葛」「大人のわごころ 濃い抹茶」 6月16日は和菓子の日 | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

明日の6月16日は 「 和菓子の日 」 です。桜餅お団子

西暦848年夏、仁明天皇がご神託に基づいて、6月16日に16の数にちなんだ菓子・餅を神前に供えて ” 疫病退散 健康招福 ” を祈誓し 「 嘉祥 」 と改元したことに始まり、明治時代まではめでたい行事 「 嘉祥の日 」 として盛んに行われてきました。

 「 嘉祥の日 」 を現代に復活させたのが 「 和菓子の日 」 です。

6月16日に和菓子を食べると ” 健康で幸福を招き、災いを祓う ” と言われています。

 

最近食べた和菓子から・・・

 

【 あわ大福 】 紀の国屋

 

粟 (もちきび) を混ぜた餅生地に大納言の粒あんが入っています。

 

弾力のあるもっちりした餅生地が大好きです。爆  笑ラブラブ

1個 180円でコスパも良く、個人的に大福部門一押しです。キラキラ

 

 

【 濃茶本葛 】 銀座あけぼの

 

 

本葛のなめらかな濃茶葛と北海道産小豆の2層仕立て。

 

濃茶の苦さと小豆の甘みが美味しい大人の味です。照れラブラブ

 

小豆大好き人間としては、和菓子を食べると優しい甘さが身体に馴染み、ホッとすると共に幸せな気持ちになります。お茶

 

 

これは和菓子じゃないけれど ・・・ てへぺろ

【 大人の和ごころ 濃い抹茶 】 グリコ

 

「 森半 」 の宇治抹茶を使用したジャイアントコーン。🍦

抹茶クランチに抹茶チョコ、濃厚抹茶ソース入りの抹茶アイス・・・

 

抹茶づくしにココアワッフルコーンが美味しいです。ウインクラブラブ

 

 

もちろん 明日の16日にも和菓子を食べますよ。

個人的には、毎日が 「 和菓子の日 」 でも welcome です。OK

” 疫病退散 健康招福 ”