冷凍「 たい焼き 」と「 牛丼の具 」 お気に入りは? | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

買い物に出掛ける回数を減らすためには、冷凍食品は便利ですよね。

生協の宅配で注文しました。

 

【 たいやき 】 サザエ 

 

レンチンしてから トースターで回りをカリッと 照れ

 

 

十勝産のつぶあんが美味しい 爆  笑ラブラブ

 

 

リピ希望商品です。

生協さん また扱ってくださいね。ウインク

 

 

【 牛丼の具 】 吉野家

 

実は、吉野家に入ったことも無ければ、テイクアウトで食べたこともありません。てへぺろあせる

紅しょうがを山盛りのせて食べているTVコマーシャルを見て、美味しそうだなぁ~と。

ちょうど 生協のカタログに載っていたので注文してみました。

 

紅しょうがと生卵をトッピング ヒヨコ

 

 

う~ん !?  すごく美味しいというほどでも ・・・

あくまで個人的な感想ですが。

お値段を考えても外国産の牛バラ肉なので仕方ないかな。えー

 

主人が 「 お店で食べたものは お肉がもう少し柔らかかったよ。」 と言っていました。

 

やっぱり自分で 牛肉と玉ねぎで作る牛丼の方が 私の舌に合うということでしょうね。ニヤリ

 

毎日3食のご飯づくり、たまには手抜きも必要です。

楽ちんさせていただきました。チョキ

 

 

 

緊急事態宣言が 39県で解除されそうですね。

コロナと共存、新生活スタイル ・・・

マスク着用で、暑い夏になりそうです。ゲホゲホあせる

 

” Enjoy! Stay Home ♪ ”