発酵フードメーカーが当たりました ![]()
ワ~イ ![]()
欲しかったんだ~ ![]()
( 写真を見て気が付いたけど、本体の蓋が前後逆だ。
)
「 Pasco パンを楽しむ 春のプレゼント 」
本体の中央部には可愛らしいパスコのオリジナルデザインが入っています。![]()
早速 甘酒を作ってみました。
材料 ( ご飯 + 板麹 + 水 ) をよく混ぜて、加湿設定60℃ 、8時間でセットします。
出来上がりは、甘酒というより 甘麹みたい。
そのまま食べると ほんのり甘くて美味しい ![]()
![]()
左は 「 塩麹 」 1日に1回かき混ぜながら10日かけて熟成したもの。( 以前から作っています。)
右は 「 甘酒 」 発酵フードメーカーで8時間。
しょっぱいのと、甘いの・・・
見た目は どちらも同じですね。![]()
これからは塩麹も発酵フードメーカーで6時間で出来上がります。
【 甘酒 】 お湯で少し薄めました。
【 甘酒抹茶ラテ 】 甘酒 + 牛乳 + 抹茶
どちらもやさしい甘さが身体にしみます。![]()
![]()
【 甘酒のマチェドニア 】
苺・バナナ・キウイ、季節のフルーツにレモン汁少々と甘酒をまぜて出来上がり。![]()
![]()
他にも カッテージチーズ ・ 西京味噌 ・ 醤油麹 ・ ヨーグルト ・ サワークリーム ・ ワインビネガー なども作れるそう。
家籠りが続く中、楽しみが増えました。![]()
『 命ファースト
』
私に出来ることは、新型コロナに感染しない、そして 人に感染させない。 ![]()
必要でも先延ばしに出来ることは先に延ばして、兎にも角にも外出自粛の家籠り。
今のままだと 終息どころか、収束も危うい気がする・・・![]()
固定資産税の支払い、今月中じゃなきゃダメかしら? ![]()
![]()






