8月 読書 ① | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

広島・長崎と続く 平和の誓い。
二度と 戦争が起こらぬように 祈る8月。お願い

明日から お盆休みの連休に入られる方も多いでしょうね。
次々とやってくる台風の動きが気になります。台風
行楽に、仕事に、お出掛けの方は どうぞお気をつけて !


最近の読書から・・・本

【 好日日記 ー季節のように生きるー 】 森下典子

週に一回「 お茶 」の稽古に通って 40年。
稽古場での会話、稽古中に心の中に沸き起こった感情、日々 思うことなど、季節とともにめぐる茶道のお稽古の1年をつづった記録。
『 日日是好日 』の続編。


【 星守る犬 】 村上たかし

夏、とある山中に放置されたワゴン車から、身元不明の中年男性と 白い犬の遺体が発見された。
男性の遺体は死後半年経過、犬は死んでまもなくだった。
市役所勤務の奥津京介は 偶然出会った少女・有希とともに、死んだ男性と その飼い犬 「 ハッピー 」の足取りを追う旅に出る・・・


【 なぞとき 】
・ 五月菓子 和田はつ子
・ 煙に巻く 梶よう子
・ 六花の涼 浮穴みみ
・ 人待ちの冬 澤田瞳子
・ うき世小町 中島要
・ 鰹千両 宮部みゆき

捕物を題材とした時代小説ミステリー。
話題の女性作家陣の作品が 一冊で楽しめるアンソロジー。


【 面影橋まで 】 柏田道夫

水の都、江戸。 
その水際には たくましく生きる 市井の人々の暮らしがあった。
よたかを運ぶ船頭・橋を渡ることを禁じられている質屋の息子・母を失い船宿で働く幼い娘・水茶屋に売られて船宿の主に囲われた女・・・
水にまつわる人々の物語 全7編。


【 デートクレンジング 】 柚木麻子

十年間 全てを捧げてきたアイドルグループ「 デートクレンジング 」が解散し、実花は突然何かに追いたてられるように婚活を始める。
親友の佐和子は 初めて実花がさらけ出した脆さを前に、大切なことを告げられずにいて・・・。
自分にとっての幸せとは何か?が大切 !


【 幹事のアッコちゃん 】 柚木麻子

妙に冷めている男性新入社員に、忘年会プロデュースの極意を・・・。
背中をバシッと叩いて導いてくれる、アッコさん節炸裂の全4編。
『 3時のアッコちゃん 』 『 ランチのアッコちゃん 』に続く シリーズ第3弾。