霜降白菜・ちぢみほうれん草・ちぢみ小松菜・寒鱈・寒鰤・寒牡蠣など 。
旬のものは お値段も手頃で 美味しいですよね。 
アップするほどでもないんですが、普段のうちのご飯から・・・
霜降白菜を使って 【 白菜と豚肉のミルフィーユ 】
今回はケーキ仕立て 
小さめの厚手鍋に、白菜と豚肉を交互に引き詰めて、日本酒をふり入れて弱火でじっくり煮ます。
ポコッとひっくり返して。
出たスープに ポン酢とバターを加え、片栗粉でとろみをつけてかけました。
主人の一言 「 鍋の方が美味しい・・・。 」
あちゃー

熱々の鍋の方が美味しい!
実は、同じことを思った私です。 
【 ちぢみほうれん草と寒牡蠣のチャウダー 】
ちぢみほうれん草・キャベツ・玉ねぎ・ジャガイモ・寒牡蠣・ベーコン入り。
ホワイトシチューは あまり好きじゃない主人も、これは大好物 
義母へのお届け夕食。
寒鰤で 【 ぶり大根 】
・ ちぢみ小松菜の炒め物
ちぢみ小松菜・ベーコン・大豆のお肉のオイスターソース炒め。
・ ひじきの白和え
・ 味噌汁とご飯
寒鱈で【 タラのトマトソース 】
・ ニョッキと豆のサラダ
ニョッキ・ミックスビーンズ・鶏ササミ・紫玉ねぎ・キュウリをマヨネーズ和え。
・ 白菜スープとご飯
・ 桜千枚漬け
他にも・・・
冬といえば 【 おでん 】
・ スナップえんどうのマヨかけ
・ 味噌汁とご飯
・ 沢庵
甘みが増したり、脂がのったり・・・
寒いからこそのご馳走ですね 
本当は、寒いのは苦手ですが ・・・ 





