おかき・和菓子 ・・・ うちのおやつ ♡ | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

昨日の平昌五輪 、マススタートの 高木菜那選手 金メダルおめでとうございました。
初代女王の称号も素晴らしいです 祝日 拍手

カーリング LS北見の選手の皆さん、銅メダルおめでとうございました。祝日拍手
マリリンもお疲れさま ラブラブ

TV前での応援も力が入り、少々疲れました てへぺろ

今日は閉会式、終わってしまうのは ちょっぴり寂しい気も ・・・あせる
選手の皆さんの勇姿、素晴らしかったですね キラキラ



お正月に 義母宅の仏壇にお供えした 小さな鏡餅で、おかきを作りました。



我が家の鏡餅は 鏡開きのおぜんざいにしていただきました。
パックの底を開けるだけの、楽チン鏡餅です。

しかし 義母宅の鏡餅は 丸々そのままの形。鏡餅
パックから取り出すのも一苦労 キョロキョロあせる

まぁ、私が自分で用意したものですから文句は言えませんが ・・・ てへぺろ

細かく砕いて 3日ほど天日干しして、乾燥させました。



油に入れて揚げたら、途中からパンパン弾けて 油から飛び出す びっくりハッ
まるでポップコーン状態 ・・・ コワイヨー ガーンえーん

回りはカリカリでしたが、物によって 中が多少お餅っぽい !?

乾燥が足りなかったのか ?
揚げかたが足りなかったのか ??
う~ん ? 来年の課題です ニヤリ

おかきの味付けは、揚げたてに クレイジーソルトを振りかけました。




末広庵の和菓子を2種 お茶

【 菜の花餅 】



そぼろ状のスポンジをまとったお餅に、中には しっとりした黄味餡 。
春ですねぇ~ 照れ


大吟菓 【 一斤染 ( いっこんぞめ ) 】

一斤染とは日本特有の色の名称だそうです。



型押しされた手亡豆の黄味しぐれ。
桜の模様が綺麗です ラブラブ



中には 大きな栗の渋皮煮が一つ。

食べごたえのある和菓子ですが、一つ 460円は ちょっとお高めかな ?てへぺろ