うちのご飯 ・・・ マキマキサンマ ♪ | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

昨日 久しぶりに晴れたと思ったら、今日は再びの冷たい雨 傘

台風の動きも気になります 台風傘


秋刀魚が不漁だというけれど、スーパーの特売で100円を切った秋刀魚を発見。魚しっぽ魚からだ魚あたま

マキマキサンマを作りました。



個人的には 秋刀魚は塩焼きが好きですが、平日の夕食に 一尾骨付きの魚は 主人の顔が曇ります ショボーン
( 仕事で疲れて帰宅して、魚の骨を外しながら食べるのが、面倒な様子。 )

パクって食べられる 魚料理が喜ばれます。

材料はコチラ 下矢印



秋刀魚、大葉、梅干し、梅酒、醤油。



巻き終わりを楊枝で止めて、強力粉 ( 小麦粉可 ) を付けて、フライパンで焼き色を付けたら、梅酒 & 醤油 を入れて蒸し焼きにするだけ !!

梅酒が良い仕事をします ウインク

ご存じの方も多いですが、我が家の大葉の保存方法 下矢印



洗った大葉を 葉先を下にしてビンに入れ、蓋をしたら、蓋を下にして冷蔵庫の野菜室に入れています。


平日の夕食は 子育て時期を除いて、たいてい一人で食べています。

結婚当初、残業が多かった主人に、先に食べるようにと言われて以来の習慣です。

最近は義母に夕食を届けて、その後 一人でゆっくり食べています。



その内、毎日二人で 一緒に食べるようになるのよね ・・・
嬉しいんだか? 嬉しくないんだか? ニヤリてへぺろ