電子レンジが壊れた !! | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

ガーン ( ̄▽ ̄;)
金曜日に突然電子レンジが壊れましたガーン

ターンテーブルは回っているし、庫内の電気も点いています。
ただ・・・温まらないむかっ

購入してから5年です。
どうやらマグネトロンとかの故障らしい。

まとめてご飯を炊いて、小分けして冷凍している我が家にとって電子レンジは必需品です。

取り敢えず、今晩の主人のご飯、どーする?
久しぶりに蒸し器で温めました。(ご飯1膳分だけ・・・ちょっと面倒)

さて・・・修理するか?新しく買うか?
どちらにしろ、かかる費用は変わらなさそうです。
そもそも購入5年で故障は早いのか?もったほうなのか?(購入費用は1万円しませんでした。)

うんと悩んで、新しく購入することにしました。

主人が帰宅後、ネットで注文。
次の日には新しい電子レンジが届きました。
ハヤッ目

メーカーは同じPanasonic、つまみ式からタッチパネル式に変わりました。

(5年間ご苦労様ドキドキ)


(長いお付き合いになりますようにビックリマークヨロシクねニコニコ)


しかし、世の中これで良いのかしらはてなマーク

修理しても、新しく購入しても、費用は変わらない。(修理した方が費用が高い場合もあるなんてあせる)
修理して、大切に長く使うビックリマーク
大事な事だと思うのですが・・・!!

そして、利用している私が言うのも何ですが、ネットで注文して、1日経たない内に商品が届くなんてあせる

便利だけど、何か違うような気がする。
ちょっと引っ掛かりを感じる私ですむっ