イワシのパン粉焼き | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

本来は「イワシのベッカフィーコ」と言ってイワシにパン粉等の詰め物を巻いてオーブンで焼くイタリア料理です。

でも・・・巻くのが面倒!食べて終えば同じこと?・・・と言うノリで作ったのが「イワシのパン粉焼き」




① パン粉の準備
フライパンにオリーブオイル、ニンニクとアンチョビのみじん切りを入れて火にかけます。
香りが出たらパン粉、レーズン、松の実を加え炒めます。
冷めたらイタリアンパセリを混ぜます。
私が使うオリーブオイルは全てEXVオリーブオイルです♪

種々のパン粉を試しましたが、私はパン粉を炒める作り方が一番好みでしたラブラブ
香ばしさが際立って、イワシの臭みが減る?気がします。


② 手開きしたイワシに塩、胡椒をして、フライパンにオリーブオイルを入れて皮面のみ狐色に焼いておきます。

③ 耐熱皿にパン粉を敷いて焼いたイワシを並べ、上からたっぷりパン粉をかけ、オリーブオイルを振りかけます。

④ オーブンで焼いたら出来上がりビックリマーク
ローリエやオレンジ、レモンをのせて焼くとより香りが良くなりますオレンジ



こちらが「イワシのベッカフィーコ」





最近アジはお高いですが、イワシはお安いので助かります音譜