ツゴネビシェクシィ!って?:WeHungYourLeader他
『'S gonnai be shexy, ah fink』(ツゴネビシェクシィ、ア-フィンク)ってわかります?It's gonna be sexy, I thinkのスコットランド語です。はは!『サイコーになると思うぜ!』みたいな感じ?
こんな書き込みをスコットランドのバンドがしているのを見つけると、それだけで心温まるイージットです。
でも、今日ご紹介するWeHungYourLeader (ウィーハングユアリーダー)は、映画ブレイブハートの舞台スコットランドっぽいバンド名にかかわらず、訛りの少ないMCをしてくれます。(どうしてHangでもHangedでもないのかは不明です、もし英語に詳しい方が気になった場合はゴメンナサイ。もしかして「オマエラの首領を吊るしてやる」じゃなくて、本当に「オマエラの首領をフックにひっかけてやる」かも?)
閑話休題。
で、WeHungYourLeaderは、胸キュン的に美しい曲を美声で聴かせる、ライブもいいバンドなんですが、アンビエントに儚げなThere will be fireworks 、弟分 Lions.Chase.Tigers と一緒に、グラスゴーで11月21日、つまり今日ライブなわけですよ!それもEPのリリースパーティらしい。入場料はただかもしれません。いやたとえ5ポンド(現在のレートだと800円!?)払っても見たい。EP買いたい!ちなみに会場のCaptain's Restはご飯も美味しいらしい。ビールは美味いに決まっている!
グラスゴーに飛んで行きたい・・・と遠い眼をする冬の夜。
WeHungYourLeader↓ ※果たして寒いのか寒くないのか?
イージットレコードのホームページはこちらから