持ち運びが簡単なワイヤレス加湿器で真冬でもお肌ツルツル | 生活向上愚連隊:欲しい!が止まらなくなるアイデアグッズ

生活向上愚連隊:欲しい!が止まらなくなるアイデアグッズ

生活を少しだけ楽にする、そんなアイデアグッズや便利なグッズをいろいろとご紹介。

 

冬はお肌がカッサカサ~

 

冬って、空気が乾燥する季節。だから喉の粘膜も乾き気味になって、んで風邪とか引きやすくなるし、今はコロ助というやっかいな流行り病もまだまだ続行中。

 

 

じゃあ屋内だ!

 

と言っても、今って家の中でも車の中でも、どこに行ってもエアコンが効いてるでしょ?

 

エアコンには除湿する機能があるから、どうしても空気が乾燥しちゃうんですよね。

 

 

 

で、空気が乾燥すると、顔も手も足もカサカサになって、ひどい時には粉吹いちゃったりしてね。私もスネに粉が・・・。

 

 

そんなわけで、ハンディ―タイプの加湿器を購入。

 

でも、コードが必要だと使う場所を選んじゃうということで、

コードレス加湿器を買っちゃいました。

 

 

 

 

コードレス加湿器なら、充電さえしておけば部屋でも使えるし、車のロングドライブにも使えるし、ホテルに泊った時にも使える、どこでも使える。

 

しかも超静かだから、こっそり部屋空間を加湿してくれてる感じ。

 

 

 

満充電しておけば、

 

連続持続運転モードmなら2~3時間。

 

断続運転モードなら5~6時間使えます。

 

 

7色のLEDが、見た目にも楽しさを演出してくれるし、簡単操作でチンパンジー並みの能力しか持ち合わせていない私でも、取説見る事なく使えています。

 

 

 

 

数千円~数万円の本格的な加湿器も確かに良いんだろうけど、本当にアクティブに使いこなせるのはシンプルで持ち運び可能で、机の上に置いてスイッチ一つで加湿してくれる、こんな加湿器ではないでしょうか。

 

充電式コードレス加湿器だから、部屋から部屋へ、必要な場所に一緒に移動。

 

このコードレス加湿器なら、いつも一緒にいられるから愛着も沸きそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.