さよならダニーの評価:楽天で買えるダニ対策 ペット専用やスプレータイプも | 生活向上愚連隊:欲しい!が止まらなくなるアイデアグッズ

生活向上愚連隊:欲しい!が止まらなくなるアイデアグッズ

生活を少しだけ楽にする、そんなアイデアグッズや便利なグッズをいろいろとご紹介。

ダニアレルギーで悩んでる人って多いでしょ?

 

寝てる時に、なんか足とか腕とか「痛っ!かゆっ!」って思った事ありませんか?

 

さよならダニーは、置くだけでダニを集めて吸着して閉じ込めてしまうという、画期的なダニ対策グッズ。

 

いうなれば、ゴキブリホイホイのダニ版、ってとこですかね。

 

 

 

 

※さよならダニーの使い方は?

 

「さよならダニー」は、置いとくだけで勝手にダニを集めて閉じ込めちゃうから、2ヵ月毎にそのまま捨てればいいから、特に難しい事はないですね。

 

マットレスと敷きパッドの間に挟むように置いとけばいいらしい。

あとはダニが居そうな場所に置いとくだけ。

 

これで2か月くらい効果があるから、カレンダーにでもさよならダニーをセットした日を書いておけば、次回の交換時も忘れないで済みますね。

 

さよならダニーを交換し続けていれば、ダニと無縁の生活ができそうじゃないですか?

 

 

※さよならダニーはペット専用があった

 

さよならダニーには、ペット専用のものもあるんですよ。

 

これ。

 

 

 

 

 

人間様のよりも高いんかいっ!

 

ってツッコミが来そうですが、ま、今時のペット様は人間なんかよりもずっといいモノ食べてるし、正直なところ

 

 

”ペットを飼う”

 

というよりは、

 

”ペットを飼っているつもりが実は人間がペットに飼われてる”

 

 

といった方がいいくらいの昨今のペット事情www。

 

人間なんかよりもペット様のほうが大切にされている変な世の中ですから、人間様は我慢しましょう。しかたない。

 

 

※さよならダニーにはスプレーもあった

 

さよならダニーには、スプレー式も存在します。

 

これ。

 

 

 

 

 

置き型が”待ち”の殺虫剤なら、スプレー式は”攻め”の殺虫剤。

 

 

「攻撃は最大の防御なり」

 

というように、スプレーを片手に自らダニに戦いを挑みにいくその姿は、ダニ目線からすると恐怖の存在である以外でしょうね。

 

 

われ、ダニ殲滅に向かうなり!

 

ダニがかわいそうなんておもうことなかれ、ダニは人間にとっては害虫、勇ましく戦っていきましょう。

 

 

 

※さよならダニーはどこの会社が作ってる?

 

さよならダニーのようなお役立ちグッズを作ってるのはどんな会社?気になりますよね。

 

さよならダニーは、東京都世田谷区奥沢にある「株式会社イースマイル」という会社の製品ですね。

 

株式会社イースマイルはほかにも、食品商材や美容健康商材の企画、通販、卸し、デザインなどを手広くやってる、社員30人ほどの中小企業になります。

 

企画も手掛けてるだけあって、こうった”痒い所に手が届く”商品を開発する能力に長けてるのかもしれません。

 

こういう会社が日本にあるって、やっぱりうれしいものです。

 

 

※ダニがベッドやソファにやたらと多い理由

 

 

人間の皮膚って、新陳代謝によって古くなった角質が毎日はがれ落ちてるんですが、そのはがれ落ちた古い角質はダニの大好物。

 

そりゃ、ベッドとかソファとかに多いわけです。

 

しかもベッドやソファにこすれるだけで古い角質がはがれるし、服を着替えたりする時も同様に古い角質ってバンバン落ちてます。

 

ほかにもフケとかもあるし、人間には見えないし嫌われるものが、実はダニには大好物なんだからこりゃやってられませんな。

 

 

※さよならダニーとザギトワの関係って?

 

”さよならダニー”って検索すると、なぜかロシアの美人スケーター、ザギトワの名前が一緒に出てくるんだけどどゆこと?

 

って思ったら、なんかザギトワ選手がスケートリンクにあった「さよならダニー」の看板?で、描かれてるダニと同じポーズしてインスタにあげてて、それがまためっちゃ可愛いからインスタで人気になってるみたいで。

 

画像引用:THE DIGEST

 

 

 

 

 

人類の中でもひときわ目を引く美貌に加え、スケーターとしても一流。

 

しかもこんなポーズでインスタあげちゃうというお茶目な面もあるんだから、そりゃ日本人のファンもバンバン増えるに決まってますわ。

 

そういえば、日本から送られた秋田犬の「マサル」ですが、やっぱりメスだから女の子らしい名前に変えるって言ってたけど、あれどうなったんですかね?

 

まだマサルのまま? 

勝利を意味する名前だし、ロシアで飼うならマサルのままでもいいと思います。

 

 

※さよならダニーの評価は楽天でもバラバラ

 

さて、最後にさよならダニーの口コミ評価なんですが、これ実に

 

効果が凄い!

 

という人と、

 

全く効果なし!

 

って人と両極端に分かれちゃってます。

 

 

 

効果凄い!て人のほうが圧倒的に多い事は間違いないんですが、効果なし!って人の口コミ見てると不安になってきますよね?

 

 

まあ、さよならダニーの効果が凄い!って人は実際に実感してるんだから問題ないとして、さよならダニーの効果なし!って人もいる事を考えると、これ様々な理由が考えられそう。

 

 

・置く場所が悪かった

・掃除が行き届いてないのでダニが部屋中に分散してた

・頭の良いダニが居て「ありゃ罠だから近づくなよ」と仲間に広めた

・商品が不良品だった

・そもそもダニが居ない家に住んでる

 

 

いろんな家がありますからねえ、一概にこれが原因!とは言い切れないし、そもそもダニに悩んでない人はさよならダニーを買う必要すらありませんが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.