【ナチュラルカフェ🍃🌸『さくら亭』八王子】

以前、ポリアンナのプチ断食セミナーでお逢いした💗めいちゃん💗のお店😊


ナチュラルカフェ・🌸さくら亭🌸😊


美味しい天然酵母のパンもネット予約できます💕

今日はお店がお休みでお料理教室の中、少しだけお邪魔しました😊快く受けてくれて、お顔を見せてくれてありがとう😊とってもハッピーなスタートとなりました💕


皆さん、八王子に行かれる時は、マクロビ・そしてナチュラルフードレストラン🍴🌸さくら亭🌸😊オススメですよ😆✨






3週間車の旅
【Succla☆&佑多の西日本での活動予定】

皆様こんにちは!

今朝、メルマガ登録者の方々にはお送りして居ますが、その一部の私たちの活動予定をメルマガの引用でお伝えしますね!
皆様とお逢い出来ることとても楽しみにしています🌟✨🌟


☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆

《💗メルマガより一部引用》

さてSuccla☆の活動についてですが、本日より3週間、車で西日本・九州の旅に出発します(*^▽^*)

3週間の往復で2,500~3,000kmの旅になるかと思います。
今日は軽井沢から八王子を経由して、名古屋まで移動します!


そして各主要都市にてSuccla☆のセッション、そして佑多の呼吸法、正しい立ち方・歩き方の講座を行います!

講座・セッションにつきまして、日程は下記になりますのでご希望の方は下記のメールアドレスにご連絡をお願いいたします。


info@succla.com



●7月22日(水):Svaruupa Walking Methods ~正しい立ち方・歩き方~ @名古屋

●7月26日(日):Succla☆セッション @山口宇部

●7月31日(金):Succla☆セッション @福岡
●8月1日(土):Svaruupa呼吸法 @福岡
●8月2日(日):Succla☆セッション @福岡

●8月5日(水):Succla☆お話会 & Succla☆セッション @京都
●8月6日(木):Succla☆セッション & 佑多セッション @京都
●8月10日(月):Succla☆セッション @名古屋

●8月11日(火):Succla☆セッション @名古屋
●8月12日(月):Svaruupa呼吸法 @名古屋

既に満席のセッション日、クラスなどございますので、詳しくはお問い合わせください。
ご予約いただいている方々、お会いできること心より楽しみにしております(^^)

移動とセッションが続く旅となりますので、連絡がつきにくいこともありますが予めご理解いただけますと幸いです。

8月17日には軽井沢「Sedona House」に戻ってきますので、セドナハウスのご利用希望の方は17日以降にお願いいたします。


では、再会のご縁、そして多くの方々とのご縁となることに感謝します!
お会いできること楽しみにしていますね(^^)/
ではでは、行ってきます!!

【Succla☆とは】
http://www.succla.com/succla.html
【Succla☆を知りたいと言われる人のために】
http://ameblo.jp/eeetherapies/entry-11841674058.html

--
☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*
6月のSuccla☆東京滞在につきましてお知らせいたします。
6月12~14日の3日間東京出張します。

そして13日(土)は、東京の勝どきにて

「Succla☆のお話会Party」&
「Svaruupa Walking Methods ~正しい立ち方・歩き方~」


を開催します!

  
流れとしては、

13:00~15:00 「Svaruupa Walking Methods ~正しい立ち方・歩き方~」
16:00~19:00 「Succla☆のお話会Party」

Succla☆のお話会Partyでは、Succla☆による 「魂から生きる(活きる)とは何か」 をテーマとし、その日にお集まりいただきました方々のエネルギーに合わせてお話をしたいと思っています。

内容に関しては、その場のエネルギーに最も適した特別な言葉たちが降りてくると思いますので、きっと集まる方々の魂に響き、気付き、そして力となる話になるのではないかと思います。
ここでしか聞くことのできない、そんなお話にしたいと思います。

それと景品付きゲームも行いたいと思っていますので、楽しみにお越しくださいね^^

ポットラックパーティー形式にしており

「参加費3000円+1品持ち寄り」

ですので、お気軽にご参加ください(^^)/
ご縁とご縁が繋がる機会にできればと思います。

お申し込みは下記のメールアドレスに「お名前」と「パーティー参加」とお送りください。

info@succla.com


それと13:00~の正しい立ち方・歩き方のクラスですが、 「現代人の80%が正しい立ち方・歩き方が出来ていない」 と言われるものを ”脳の指令” から変化させるクラスとなっています。

健常者であれば歩かない人はいませんよね?でも、あなたのその歩き方はきちんと出来ていると思いますか?

当たり前にしていたことが、実は既に老化の一途をたどっていたんだ・・・。
わかっているようで知らなかった・・・。

というような知っているようで知らない、なぜ現代人が正しい立ち方・歩き方ができないようになってしまったのかの原因を説明し、どの立ち方が正しく、どう歩くのが身体にとって良い歩き方なのか。
それができるようになる為の 「脳からの指令」を変化 させる楽しいトレーニングと一緒にお伝えさせていただくクラスとなっています。

こちらは通常講座費、テキストを含め30,000円で行っていますが、今回は「Succla☆のお話会Party」と同時開催という事で、特別価格として25,000円にて行わせていただきます(その代わり一人一人の靴裏診断は省略します)。
2回目以降の方も再練習として参加可能ですので、ぜひぜひご参加ください(2回目以降の方:参加費10,000円)。

こちらのお申し込みも下記のメールアドレスにて行っていますので、「お名前」と「正しい立ち方・歩き方のクラス参加」とお送りください。

info@succla.com


Succla☆お話会パーティーに関しましては人数の上限を設けていませんが、「正しい立ち方・歩き方のクラス」は上限15名と人数が限られてしまいますのでお早目にお申し込みくださいね。

ではまたみなさんとお会いし、楽しく会話できることを楽しみにしています(^^)
ご連絡お待ちしております!


大好きな丸山珈琲に2日連チャンで来ています(≧∇≦)

何を隠そう!
あの【バリスタ世界チャンピオンの井崎さん】が昨日からお店に立って、
その世界一の味を御賞味させて下さるので、昨日はクラスの生徒さん達と、
今日は、3人で来ました!やっぱり井崎さんのカプチーノは最高です!!!(≧∇≦)

忘れられない味!!

7日まで丸山珈琲小諸店にいらっしゃいますので、もしご希望の方は仰って下さいね!*\(^o^)/*







※ 左が井崎さん、右が小諸店店長さんと一緒に撮らせて頂きました!
【Svaruupa Walking Methods ~正しい立ち方・歩き方~ セミナー】


本日【Svaruupa Walking Methods】の正しい立ち方歩き方のセミナーをしました(≧∇≦) 

講義もあるのですが、実践が大事なので実技重視です!

そういうことだったのか!という事がわかるセミナーとなっています^^


写真は実技の様子です(≧∇≦)/

楽しい☆












片足しスクワット!さすがに出来ない!!
これは、セミナーでやるのではなく、抗重力筋を鍛わるとできる!との説明!
佑多君、さすがです!!

ウグイスの鳴き声を聴きながらふと氣になる友人にメールを出した。

つい先日、かなり落ち込んでたので色々考えてしまって、氣が付いたら手が動いてた。
書きながら涙が出てきた。私の本心。
ずっと変わる事ないこの想いに自分で書いて自分で胸が熱くなった。

ティック・ナット・ハンのこと。
自分の夢のこと。
真剣に今を生きること。
どれもどれも大切な宝物。
今日書いたメール、シェアしますね(^^)


【大切なあなたへ】

今朝ね、ウグイスの鳴き声を聴きながらふと感じたんだ。
いや、でも、とても、とても、とても強く。

人のお役に立てれる喜びを与えて下さってありがとうございます。
って。

何でか解らない。ふとそう感じた。
そしたら昨日、Facebookで記事にしたティック・ナット・ハンとあなたが浮かんだ。

今、ティック・ナット・ハンのお弟子さんが30人ベトナムから日本に禅に来ていて、
その人達の食料が無くて今、一生懸命呼び掛けしたり協力してる。
昨日話を聞いてからその事ばかり考えてる。
NHKで特集されたばかりだから、認知度もあり、協力してくれる人達も居て、本当に皆んなの心に感謝だと感じる。

人と人は助け愛
励まし愛
支え愛
手を取り愛。

皆んなの心からの愛が手を繋ぎ、一つの輪とそして、和となりますように。
そう感じずには居られなかった。

一人としての自分って、きっと足りないものだらけ。
だけど、それで良い。完璧だったら生まれて来た意味無いもの。

この地球上すべての人達や生きとし生けるもの達は、
「自分=命=魂」を愛で満たしたい想いで降りて来ているのかも知れないなぁ~。
って感じた。

本当の愛を知るために、色んな経験をする為に降りて来た地球。現世。
傷付いたり、苦しかったり、悔しかったり色んな反対の出来事があるからこそ、
またその先に出逢う例え小さな愛であったとしても氣付く自分へと成長し、導いてくれるんだ。

だから、悲しみや苦しみが多い人ほど、実は愛を受け取る事がとてもとても多いんじゃ無いかなって思った。
小さな愛も集まれば、愛の花束になるよ!💐✨

私は今、幸せだよ!

だって、生きてることで誰かと繋がり、誰かと会話し、誰かの支えになり、誰かの力になれる時間を頂けてる。
ただそれだけで生きる意味なんだ!!

実はね、子供の頃からの夢に一歩近付きそうなんだ。
Mother Teresaが作ったMother Houseの夢!!
親の居ない子供達、親に捨てられ戦争に売られ、ただの的にされたり、銃を持って死んでいく子供達。
生きることが精一杯で、犯罪に手を染めてしまう子供達。

そんな子供達にも未来はあるんだ!希望はあるんだよ!!
だから、その子達の希望を叶える場所を創りたい!!!
そして、その子達に教育プログラムを組んで、自分に自信を持たせ、親が居なくても生きていく強さ、生きる強さを身に着けさせてあげたい!何より

「一人じゃ無いからね!!私がいるよ!皆んなが居るよ」

って生きる勇氣と希望を届けたい!!!
産まれて来て良かった。
と感じる時間と将来の道を作ってあげたいんだ。

4歳の頃からずっとずっと想い続けてたMother Houseの夢!!!
ずっとずっと毎日お祈りしてた夢。
一人の力では微力でも、でも絶対にこの人生でやり遂げたいこと!!
言葉では全くもって表現出来ない程の喜びと涙と意欲だよ!!!

私は絶対に夢を叶える!!!

大きくて私の人生だけじゃ叶えられないものかも知れない。
だけど、絶対その足掛かりにはなって、諦めず顔晴るね!!!
人のお役に立てれること。夢を実現にして行くこと、それが私がこの世に産まれて来た意味だから。

とにかく毎日、一瞬、一瞬が感謝でその一瞬、一瞬を大切に生きて活きて行くよ😊
あなたにもこの愛とPowerが届き、少しでも元氣になりますように。ずっと考えてたよ。
Power送るからね!あなたが元氣になってもずっと。出逢ってくれた感謝だよ😊

ありがとう








我が家に酵素玄米を炊くための圧力鍋があります。

この圧力鍋は、引越しと同時に友人の知り合いから買わせて頂きました。
丁度、箱を開けて初めて開いたのは酵素玄米の先生ヨッシーさん。
見るなりとても悲しく怒りで震えたと言うヨッシーさんはこよなく酵素玄米のみならず全てに愛を届けられる人。


そう、お店で1年弱?使われていたその圧力鍋は、きっと忙しかったのだろう、愛情の掛け方がとても寂しい感じだった。
美味しいご飯を炊くのは、何もお米だけ良いものであれば良いのではない。
お米、お水、御釜、そしてそれにまつわるお勝手までもやはり綺麗にして初めて美味しいご飯が最高のエネルギーを出してくれて私達の身体に染み渡るのだ。何よりも一番大事なのは、


【感謝の心を込めて焚かせて頂く】

と言う心が完璧たる調和と最高の炊き上がりに繋がる。
物は全て生きてるよ。
声が出せないだけ。
だけど、見たり考えたりしたら解るよね。自分が物だとしたら、そう扱われたいか。
きっとね、あの圧力鍋が私の所に来たのは意味があって、「愛して!」って愛を求めに来てくれたんだ。
だから、優しく、優しく、まるで赤ちゃんを沐浴するかのように優しく丁寧に「ありがとう、ありがとう」って伝えて洗ってあげたの。

そしたらね、ほら!こんなにキラキラ✨輝いてる!!
いきなりね、スッ!ってこびり付いた汚れが消える瞬間があるの!
一つ一つ丁寧に丁寧にありがとうを伝えてあげて磨いてあげる。
人も物も同じ。とんなに絶望的な事があっても、人の愛を通して元氣になれたり、生き返れたり。


昨日、友人から「死ぬ覚悟ができた。でもお礼が言いたくて連絡した」ってLINEが来たの。
聞いた時、とても悲しかった。だけど、今、私に出来ることはなんだろう!って仕事の合間合間で会話した。
最後はね、「やっぱり私生きる!!」って。大分話を簡潔にしているけど、結果そう言う話で何より嬉しかった!!

伝えたいことは、


「私はあなたを愛してるよ」


ってこと。

それは、人にも物にも同じこと。
何も分け隔てない。
物を大切にする心。
みんな共存して支え合って人や物や食物や動物、そして虫たちも含め、自然は生きてるんだって改めて身が引き締まった。


もっともっと心を磨こう

もっともっと心を綺麗にしよう。


澄んだ心には澄んだ心の持ち主しか現れない。
それは、万物共通で。


こうやって、人や物との出逢いが重なり学んで行くんだね(^^)

あの、圧力鍋が私の所に来てくれて本当にありがとう。と思える。また私に物を大切にする心を思い起こさせてくれた。
大切な大切な圧力鍋との出逢い。
心から出逢わせてくれた友人も、使ってくれてたお店の人も、そこに心震わせたヨッシーさんにも、全て全てにありがとうm(_ _)m
綺麗にピカピカになった圧力釜は、龍神様の御神水に洗われて、弁財天様の御神水に浸かりながら最高の神のお子米とお塩と小豆の調和の取れたエネルギーで、「愛情最大限の酵素玄米」へと変化してくれました(^^)

何だか幸せ💕

全てに心からありがとう!!

です(^^)

合唱

Love & Peace✨


Succla☆


※ 圧力鍋はほぼ洗い終わりで氣付いて写真を撮ったのである程度綺麗になってますが、ほぼ使用前、使用後です(^^)









ついに期間限定で行いました【上田城・千本桜のお花見とSvaruupa呼吸法】が昨日で終了いたしました。
来ていただきました皆様、ありがとうございました(^^♪
私もとても幸せな時間を過ごすことが出来ました!!


さて、先日下見をした記事を掲載しましたが、ついにプランが決定しましたのでこちらでもお知らせいたします。


【1ヶ月限定:Succla☆と行く善光寺7年に一度の御開帳&七福神御朱印ツアー】


創建1400年、様々な言い伝えや物語、そして歴史に深く関係する善光寺。
御開帳期間中にのみ本堂前に立てられる高さ約10mの回向柱。卒塔婆の一種で、前立本尊の御手と「善の綱」によって結ばれるため、前立本尊に触るのと同じ御利益あるといわれます。

この”善光寺””7つの福を呼ぶ七福神御朱印ツアー”にSuccla☆と一緒に行きませんか?
善光寺の回向柱に触れてご利益を得て、七福神の御朱印色紙で福を呼び、「出世大仏」と言われる黄金に輝く大仏に参拝し、最後は【セドナハウス】に宿る神々のお部屋で心ゆくまで堪能しましょう!
道中ではSuccla☆からあなただけにメッセージをお伝えすることもあります。

ツアー後は『100%掛け流しの3大美(美人と美肌、美粧水)の天然温泉』で心も身体も浄化していただきたいと思っています。

長野駅は東京駅から長野新幹線で6駅、時間は1時間30分程度です。是非この機会に善光寺7年に一度の御開帳、そして【セドナハウス】にお越しください^^


【1日目】

(9:00頃):長野新幹線 「長野駅」待ち合わせ

(10:00~ 約3時間)
七福神御朱印巡りスタート
一つ一つ参拝して回り、専用色紙に御朱印を自分自身で押していきます。

①苅萱山西光寺(寿老人)
②大国主神社(大黒天)
③西後町秋葉神社・十念寺(福禄寿)
④蓮池山往生院(弁財天)
⑤御本陣藤屋(布袋尊)
⑥西宮神社(恵比寿天)
⑦世尊院(毘沙門天)

最後に善光寺本堂で最後の御朱印をいただいて完成となります。

↓七福神巡りのご紹介↓
http://ameblo.jp/eeetherapies/entry-12012099515.html


(13:00~)
ランチ:七福神めぐりをしながら行きたい店をチェックして、お店を選びたいと思います。
※特別ランチ:善光寺名物老舗のうなぎ「住吉」にて極上のうな重(価格:2,000~5,000円)


(14:30頃):善光寺出発


(15:30~):温泉
100%掛け流し天然温泉・美人の湯、美肌の湯「ささらの湯」で土地のPowerを身体に染み込ませながらお肌スベスベに


(17:30頃):【セドナハウス】到着


(18:30~)
酵素玄米と無肥料・無農薬の手作り3年梅干しと手作り天然ごま塩で7号食を感謝を込めて頂きます

会話に花を咲かせた後、カラダとココロと魂を癒すお部屋でゆっくりお休み下さい(^^)


【2日目】
朝食: 活酵素ジュース/くろご/梅醤番茶 からお選びください。

2日目は自由行動となっており、オプションもご用意させて頂きましたので参考にして下さいね(^^)

OP:①
日本に数少ない北向きに本堂がある北向観音堂へ。昔から南向きの善光寺との両参りをすることで知られ、
善光寺は「来世利益」、北向観音は「現世利益」をもたらすということで善光寺のみの参拝では「片参り」になってしまうと言われる”北向観音堂”へ。
(片道1時間はかかるため、参拝時間を含め、3~4時間のお時間が必要となります。別途10,000円/人)

OP:②
善光寺の高さ10m回向柱が寄進される松代町をご案内。
来年の大河ドラマ「真田丸」こと、戦国武将真田幸村の真田家所縁の地。
国の史跡に指定される”真田邸”や真田宝物館、川中島の合戦の際に武田信玄の拠点として築城された
”松代城跡”、幕末の先覚者・佐久間象山を祀る”象山神社”を巡ります。
(移動時間がかかるため、観光時間を含め、3~4時間のお時間が必要となります。別途8,000円/人)

OP:③
上田にある、なでると幸運が来ると祀られている「運の石」。
右から左に撫でれば悪運を祓い、左から右へ撫でれば良運が開け、輝かしい未来が約束されると言われています(別途:3,000円/人)


詳細は以上となりますが、もしなにかご質問等ありましたら遠慮なくお聞きくださいね(^^)
※上記はあくまで目安で、その時の流れを大切にしたいので多少の変更することもあるかと思いますが、予めご了承ください。


【料金】
善光寺7年に一度の御開帳&七福神御朱印ツアー:1人20,000円+宿泊代円12,000(1日目の夕食・2日目の朝食付)
※料金には、御朱印色紙代(各御朱印ごとの200円は含まず)・善光寺~セドナハウスの送迎費・温泉代の3点を含む。


そして、別プランとして26日からは御開帳の”善光寺”と式年大祭”戸隠神社”参拝コースもご準備しています!
こちらの詳しい内容に関してはお問い合わせ頂ければと思います^^


GW期間中は大変込み合いますが、先着順にてご予約を承ります。
既に29日、30日、5月3日、4日はご予約いただいておりますので、それ以外の日程にてご予約をお願いします!

では、ご連絡いただけること心よりお待ちしております。


☆🌸☆🌸☆🌸☆😊☆🌸☆🌸☆🌸

【1ヶ月限定:Succla☆と行く善光寺7年に一度の御開帳&七福神御朱印ツアー】

連絡先: info☆succla.com
※スパムメール防止のため、☆を@に変更してご連絡くださいね。

☆🌸☆🌸☆🌸✨🍱✨🌸☆🌸☆🌸








【Succla☆とは】
http://www.succla.com/succla.html

【Succla☆を知りたいと言われる人のために】
http://ameblo.jp/eeetherapies/entry-11841674058.html

【七福神(福禄寿)が祀られる十念寺の中にある大仏さまより頂きましたメッセージ】


我 願わくは 真の心の持つ御霊なりけり


心を求めて 心に彷徨い 心に満ちて 心で泣く


様々な心を体感して歩き、それでも尚、後光の光を浴び歩くその御心を我は待つ


彷徨い彷徨い彷徨いながら 辿り着くは天の道


苦渋受け四苦八苦を歩きながらもまだ真の心を求め、信じ歩くその御霊こそ六道輪廻頂上へ立つ御霊なりけり


皆それを求め人の道たる道を自己で選び歩いていく


何を見つめ 何を見つけ 何に心躍り 何に心揺さぶられるか


今まで歩いて来たものみな全て我は見通すなり


その中で 我 願わくは 真の心の持つ御霊なりけり


来るたび来るたび 我 心清め その御霊に天珠の才を与えなりけり


受け取りし天珠の才 全ての道を見通す力なりけり


そなたは何を想い 天珠を受け取るか


それによりその天珠の玉はただの石にも宝玉にも変わるなりけり


そなたの心を表すもの


それが授ける天珠となりて、そなたの日々日々を生きる命へと寄り添うものとなろう
ここへ導かれし魂は 天珠受け取りし魂


真の心の持つ御霊なりけり


我 ここで心静かにそなた達を待ち受けておろう


12:58 十念寺 長野 七福神(福禄寿)


【西後町秋葉神社・十念寺(福禄寿)】
南極星の象徴、泰山真君を人格化した福と高禄(財運)、長寿の三徳をつかさどる神です。
秋葉神社ゆかりの三尺坊(天狗といわれた)が福禄寿の神徳につながることにちなんでいます。












【Succla☆とは】
http://www.succla.com/succla.html

【Succla☆を知りたいと言われる人のために】
http://ameblo.jp/eeetherapies/entry-11841674058.html
≪善光寺7つの福を呼ぶ”七福神巡り”のご紹介≫


【①番・苅萱山西光寺(寿老人)】
寿老人は、長寿を象徴した神で、老子が天に昇って仙人となったものとされています。手に持つ杖の頭にあるのは、長寿を保つ秘訣を示す巻物。長寿、財運、子孫長久のご利益があります。





【②番・大国主神社(大黒天)】
大黒天は、三宝を守り、戦闘をつかさどったインドの神。日本では大国主神として習合し、農産と福徳の神として民間の信仰の対象となってきました。




【③番 ・西後町秋葉神社・十念寺(福禄寿)】
南極星の象徴、泰山真君を人格化した福と高禄(財運)、長寿の三徳をつかさどる神です。秋葉神社ゆかりの三尺坊(天狗といわれた)が福禄寿の神徳につながることにちなんでいます。

そしてこの十念寺は鎌倉幕府を開いた”源頼朝公”ゆかりの古刹(こさつ)。
「出世大仏」と親しまれる黄金に輝くこの大きな大仏様が鎮座しておられます。




Succla☆がここでこの大仏さまよりメッセージを頂きました。
メッセージはまたご紹介させていただきますね。


【④番・蓮池山往生院(弁財天)】
インドの河の女神。音楽をつかさどり、学問と技芸、雄弁と知恵を授けます。境内の宇賀弁才天社は、権堂の芸能の神として信仰されてきました。
インド神名:サラスバティー









【⑤番・御本陣藤屋(布袋尊)】
弥勒菩薩の化身ともいわれる古代中国の禅僧契此のことで、世俗を捨て去ったお姿で人々を助けます。この布袋様は、戦艦大和最後の艦長となった有賀幸作中将の生家に伝わったものです。




【⑥番・西宮神社(恵比寿天)】
右手に釣り竿、左手に鯛を抱えた恵比寿様は、商売繁盛・家内安全・五穀豊穣・除災開運など広大な御神徳を称えられる神です。11月に行われる「恵比寿講」は「大煙火大会」と共に名物。





ここで銭洗いをすると、「清め銭」となり、商売活用または御守りとして身に着け、生業に励むときっとご利益を授かれると伝えられているそうです。

私たちもしっかり清め銭させていただきました^^


【⑦番・世尊院(毘沙門天)】
仏の世界の北方を守る守護神の一人。左手に捧げる宝塔は仏様への帰依を、右手にかざす戟杖は法の守り手として清らかな行いを表しています。桧の一木造りの像は、市指定文化財です。




どれもこれも素晴らしい七福神巡りでした。


この七福神巡り、御朱印をいただきながら回ることができます。
御朱印をする様子↓





全ての七福神様で御朱印をいただいて回りますと、このようになります↓




この7つの福を呼ぶ七福神巡り、そして7年に一度の御開帳ツアーを1ヶ月限定にて行います。
本日のメルマガに詳細をお送りさせていただきました。
詳細をご希望の方は下記のメールアドレスに「メルマガ希望」と名前を添えてお送りください。

info@succla.com



【Succla☆とは】
http://www.succla.com/succla.html

【Succla☆を知りたいと言われる人のために】
http://ameblo.jp/eeetherapies/entry-11841674058.html