私自身は、5月の土曜日8時45分に「琴平荘」に到着し、番号札は70番であった。

この時点で、11時の営業開始まで2時間15分ある。


時間潰しに丁度良いスポットがある。


道の駅「あつみ」しゃりん

鶴岡市早田字戸ノ浦606

0235-44-3211

「琴平荘」から18km 車で20分

日本海も見えるし、お土産も豊富です。


札の番号を呼ばれてしまっても、アウトではないので焦らないで下さい。

申し出れば、融通してくれます。


5月の土曜日、8時45分に「琴平荘」に到着し、番号札70番の私の場合、ラーメン着丼時刻は13時45分だった。


「琴平荘」に到着してから5時間かかった。


「琴平荘」に到着する前


山形県内のホテルに前泊していて、ホテルを出発したのが7時30分なので、ラーメン着丼までトータル6時間15分かかった。


6時間15分となると、羽田空港からベトナムに飛べる。


いやいやよくよく考えると、私は山形県まで4時間30分かけて行っている。


10時間45分


オーストラリアのメルボルンに行きコアラに会える可能性がある。


時は金なり

Time is Money.


割りと好きなことわざで、時の大切を十分理解し日々時短に動いている人間なのだが、全く後悔はしていない。


後悔どころか、行って良かった又行きたいと思っている。


メルボルンのコアラより、山形県「琴平荘」の中華そばこってりなのだ。


「琴平荘」は日本海に面していて、景色も良いし、何より山形県や新潟県の風景が良い。

ラーメンを食べるという栄養補給ではなく、「琴平荘」に行きラーメンを食べるという一種イベントなのである。


「琴平荘」楽しかった。


来年もまた行きたい。