2024年元日16時10分、石川県能登半島を震源とする最大震度7の地震が発生した。


南海トラフで巨大地震が起こる可能性を評価する専門家でつくる検討会の定例が開かれ、能登半島地震の影響はなく、「南海トラフでは特段の変化は観測されていない」とする見解をまとめた。


南海トラフとは、南海トラフ沿いで、20年以内にM8〜9級の巨大地震が起こる可能性が60%あると、政府の地震調査委員会が発表している。


南海トラフ巨大地震発生時、最大クラスの震度が想定される地域は、静岡県、愛知県、三重県、兵庫県、和歌山県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、宮崎県である。


国は地震発生の可能性を観測した時、事前に発表するのだろうか?


もし政府が事前に巨大地震発生の警報をだせば、日本列島は大混乱に陥いるのではないか?

経済は止まり、人は逃げ惑い、争いが勃発するのではないか?


114055分、鹿児島県トカラ列島の諏訪之瀬島が噴火した。


私は地震学や地理学や気象学も全く分からないし、霊能力や予知能力も全然ないが、今年南海トラフは注意しないといけない気がする。


高台への避難経路を確認した方がよい。


災害が多すぎる。


嫌な予感がする。


南海トラフの備えをして欲しい。


不安がらせるつもりはないが、嫌な予感がする。