昨日、来月の入園願書にむけて入園金下ろしてきました。兄弟割引きいて8万円です。検定料が3千円なので8万3千円下ろしました。




で、長男4歳、次男2歳の今現在の児童手当てを貯めれた貯金額は














113万円でした。



これは児童手当てを貯めてる口座で将来の学費用なので家計用貯金が2万になろうと死守してたお金です。これは息子たちのだからね。



で幼稚園は入園金や制服代その他諸々15万近くかかると思うので、これからまた制服買う時はこの児童手当てから下ろします。



本当は家計用貯金から出してあげたいけど。。まだまだ全然貯金ないのでえーん私が働いてから入園金や制服代で下ろした額を追々貯金していく予定です。



長男次男の児童手当てが振り込まれる口座なので400万きっかりにしたいな。学資保険も200万✖️2人分で2人で800万、1人400万円づつは最低でも用意してあげたい。これからいくらかかるのか不安だなあ。



中学高校と制服代もかかるしね。



児童手当てはなんとしても家計が苦しくても貯めときたいです。



また制服代など下ろしたら更新します。










イベントバナー

 



サバこれは本当骨取りだしめちゃくちゃ便利飛び出すハート










本当に美味しい飛び出すハート冷凍ストック最高😃