ゆうちゃん、先日中受コースを辞めまして、週1の学校先取りコースがスタートしました![]()
私はゆうちゃんとけいくんが同じ時間にお迎えになったので助かる✨
中受コースだと終わりの時間が30分ちょっと違うので、2回お迎えに行ってたんですよ![]()
ゆうちゃんにどうだったか聞いてみると、「漢字テストは100点だった!僕だけ100点でみんなにびっくりされた
」とドヤ顔。
そして授業で解いた問題も全部あってたようで、説明も何回もしたそう。
算数の先生は大好きだったアルゴクラブでお世話になっていた先生らしく、「さすがだね」と褒めてもらったそうで、
「クラスの子も面白いし、授業もいい感じだし超楽しい
」とご機嫌でした。
そして、「今日は寝るのが遅くなっても算数の宿題全部終わらせるから」帰ってきて黙々と宿題をやっていました![]()
さすが褒められて伸びるタイプ![]()
絶好調で自己肯定感が爆上がりしていました。笑
パパとは「ちょっと簡単すぎるのかな
」と話していますが、まぁ中受のテキストもあるので、物足りなかったらそっちをやればいいかなと思っています![]()
楽しく勉強できたほうが伸びそうなので、変更して良かったのかなと今のところは思っています。
その代わりに英語は頑張ろうと、毎日リーディング5問、リスニング5問は絶対に取り組むことにしました。
リスニングはまぁまぁできているなぁという印象で、やはりリーディングは単語が課題なので、出てきてわからなかった単語をノートに書いて覚えるところまで日々やっています。
塾の漢字テストみたいに単語と熟語のテストができればいいのですが…![]()
様子をみて、スポット30分のオンライン授業を週1で1時間決まった曜日にお願いするか検討しようと思っています。
いったんは、このまま楽しく勉強が続けられるとよいなと思います![]()