シンガポール入国 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

シンガポールに着ています爆笑

今日はクルーズで、終日海の上ですが…


とても心配していたシンガポール旅行でしたが、飛行機もクルーズ船も問題なく乗れましたラブ


まずはシンガポール入国!

朝10時のフライトだったので、朝7時前に出発うさぎ

みんな寝坊しなくて良かった…


成田には8時前に到着して、チェックイン!


今回の航空会社は、シンガポールの格安航空スクートです。

事前にオンラインチェックインを済ませていたのでスムーズでした。

前日プリンタ不具合で印刷ができなかった接種証明書も携帯で見せてOKでした!!

接種証明書は子供もあれば見せて!と言われました。

なくても問題ないとは思いますが、やはりあるとスムーズな印象。


格安航空なので荷物を預けるのは有料で、私たちは大きいスーツケース1つだけ預けました。

20kgまでだったので、重たいものは機内に持ち込む小型のスーツケースに詰めたのですが、結局21kg驚き

おまけだったのか、何も言われず無事に預けることができましたニコニコ


機内食も頼んでいなかったので、7時間何も食べられない!!とスタバに駆け込んでサンドイッチを購入。



スクートは黄色の派手派手な飛行機でした泣き笑い

機内は本当に何一つサービスがなく、スタバのサンドイッチはゆうちゃんに食べられてしまったので、わたくし食事一切なしで7時間20分のフライトネガティブ

途中お腹空きすぎてやばかったです…


子供達はゲームしたり寝たりして基本大人しく過ごしていましたニコニコ

が、やはり飽きてしまい…「あと何分?」と30回くらい聞かれました…ゲロー


なんとか到着したのが16時。日本時間では17時。

シンガポールへの入国も、事前に到着カードと電子健康申告書を記入して、接種証明書もアップロードしていたので超スムーズでした。


お腹が空いて限界だったので(私が)、ホテルに行く前に食事することにしました。

チャンギ国際空港内?のジュエルで食事しても良かったのですが、空港と中心部の間ぐらいに美味しいシーフードのお店があると聞いていたのでそこに行きたくて、空港でGrabを呼んで直接レストランへ!!

GrabはUberのような感じで、シンガポールの移動は絶対Grabだよ!と元駐在の人に教えてもらっており、事前にアプリも落として準備万全の状態にしておきました。

その結果、空港から大活躍!!

タクシー乗り場は長蛇の列でしたが、Grabはすぐにきて、早々に空港を脱出できましたラブ


訪れたレストランはこちら。

HUA YU WEE


元駐在の方に、チリクラブ食べるならここ!ローカルしか来ないレストランで、市内中心部より安いよ!と教えてもらい、楽しみにしていました爆笑


チリクラブ立ち上がる


これで78SGDでしたキラキラ

他の食事はすごく安くてお得感でしたルンルン

野菜炒めとチャーハン食べたのですが、チャーハンは子供達がほぼ食べていました驚き


お腹いっぱいになったところで再びGrabを呼んでホテルへ!!


子供達がマーライオンみたいと言うので、初日はマーライオン徒歩圏内で、翌日のクルーズ船発着ターミナルからも近いチャイナタウンの3星ホテルを予約していました!!

安いけど綺麗なホテルでしたニコニコ


ホテル着いたら19時過ぎでしたが、歩いてマーライオンパークへニコニコ


念願のマーライオンで

念願のポーズ。笑


けいくんはまさかの身長届かず…。笑


徒歩圏内といっても15分以上歩くのと、めちゃくちゃ暑くて…ホテルに帰る前に休憩口笛

シンガポールスリングルンルン


すごく濃くて酔っ払いました…

けいくんは、機内でずっと「シンガポール楽しみルンルンシンガポール大好きラブラブ」とずっと言っていたのですが、ホテルで「ねぇ、シンガポールは?」とまさかの質問驚き
シンガポール=クルーズ船だと思ってる!?
船に乗るのは明日だよー?

ということで、機内でもたくさん寝ましたが、早めに就寝しました泣き笑い
翌日はいよいよクルーズ船ですルンルン

続きますうさぎ