頑張っていること | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

道徳で頑張っていることを書くように言われたゆうちゃん。

私としては頑張っていることがたくさんあると思ったのですが、本人の中では【頑張っていること】=【頑張らなければいけないこと】になっているようで…アセアセ

僕は何もない!と言い出しましたネガティブ


ピアノは?英語は?サッカーは?など、色々聞いてみたのですが、どれも違うと言い…

ぼそっと「ぼくが頑張るのはゲームなんだ」と言いました凝視


「ゲームもいいじゃん!頑張ってることならゲームって書いたら?」と言うと、

「え、でも学校のだよ?いいの?」と驚き

別にいいんじゃない?と伝えると、さっそくノートに書き始める。


少し立って覗いてみると、ノート1ページにぎっしり文字が書いてありました無気力


自分の意思でこんなに長文を書いているところを見たことがなかったのでびっくりびっくり

読んでさらにびっくり、ほとんどゲームのルール説明でした泣き笑い


頑張っていること、どこいった!?


ぼくががんばっているのはゲームです。スプラトゥーンをプレイしています。

スプラトゥーンは、いろんなぶきで色をぬったり、てきをたおしてたたかうゲームです。

マッチにかつと、ポイントとお金がもらえます。

以下細かいルール説明が続く不安


一応、最後にまとめと締めの文章を入れるようにアドバイスしておきました真顔


好きなことなら文章も延々と書けるのかとびっくりしました魂が抜ける

色々やってて頑張っていることはゲームかぁという感じですが、、、

先日もスプラトゥーンフェスに勝手に参戦して、最終日は朝5時に起きて、最高ランク?までしっかりやり込んでから登校していました無気力


気合いの入り方よ…


今度は私の会社の人たちとプレイすると張り切っていますネガティブ

また視力下がっていそうだなぁオエー