最近、ピアノの個人レッスンは立ち会わずに廊下で待機しています。
廊下にいても弾いている曲がうっすら聞こえてくるのですが、ゆうちゃんが最初に弾いているのをきいて「まずまず弾けてる」と思っても、先生から色々指摘があり…何度か繰り返し練習して、最後にもう一度弾くと格段に上手になっていて驚きます
やっぱり先生すごいなぁと一人廊下で感動してしまいました
おかげさまで、ゆうちゃんは楽譜も読めるようになり、曲を覚えるのも早くなりました
おばけのダンスはなかなか上手く弾けず大苦戦して合格できていません
そしてメヌエットも果たして弾けるようになるのか…という感じですが、夏休みで時間もあるので少しずつ練習しようと思います。
ゆうちゃんもだんだんとピアノができるようになったからか、練習も嫌がらず、もっと上手に弾けるようにならなきゃという気持ちで取り組んでいるので、ずいぶん成長したなぁと思います
この調子で、精神的に安定した状態でピアノに取り組めたらなぁと思います😅