メンタル不調 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

ここ最近ゆうちゃんのメンタルが不調でしんどいですアセアセ


金曜日はキッズデュオからの公文書写の日でした。

いつも廊下で待っているのですが、最初はいつも以上に頑張っていたようで先生にも褒められていたのです。

しかし、最後の方にいきなり泣き出して誰が話しかけても返事もしない感じになってしまいましたアセアセ

先生には、「色々大変だと思うから怒らないであげて」と気を遣っていただいたのですが、もう本当に申し訳なかったですチーン


翌日はヤマハのグループレッスン。

家を出た時は普通だったのですが、お迎えに行くと宿題を書きながら泣いている滝汗

レパ+で練習していた『かっこうとロバ』も合格になったのになぜ…?

小さい声でもごもご「全部全然できなかった、もうピアノ辞める」と言いながら顔を隠して泣くゆうちゃん滝汗もう勘弁してゲッソリ


先生に話を聞くとファンファーレ以外できてたとのこと。

ファンファーレは楽譜にないCDのメロディーをレッスン内で確認して弾いたらしいのですが、楽譜にないと私が教えられない(気づけない)ので、家で練習もできず…そりゃ自分で覚えないとできないよ滝汗

先生には午後の個人の時にもう一回ファンファーレ確認しようとなだめられていましたが、ずっと泣き止まないので持ち上げて教室を出ましたチーン

赤ちゃんか…アセアセ


個人レッスンでも、最初は情緒不安定で半泣きになりながらできないできないと…

仕方ないので、ファンファーレだけ一緒に聞いて、その後のレッスンは退席することにしました。

のぞいているとキレられるので、お部屋の壁に貼りついて何を弾いているのか聞いていましたアセアセ

結局、練習していた3曲は全て合格で、新しい3曲を練習してくるように言われましたショック


先生にも「ちゃんとできてるから泣かないでやろうね」と言われていました滝汗


この2日間でどっと疲れましたチーン

この情緒不安定は何なんだろう…

少し睡眠不足だったかもしれないので、早く寝かせるようにしないと…

あとは、もうすぐ冬休みなので、冬休みはゆるゆるすることにして、少し休んでもらおうかなと思いますチーン