歯が抜けた!&習い事休校続々と… | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

先日、ついに上の前歯が抜けたゆうちゃん!!

上の歯が抜けたら目立つだろうなと心配していましたが、思っていた以上に歯がないのも可愛いですルンルン




歯医者でレントゲンを撮ったときに、上の永久歯が生えてきてるけど、乳歯抜けるかな?と先生が心配していたので、ちゃんと抜けてよかったです。

隣の歯もグラグラしてきた様子。


さて、9月に入り学校が休校だからという理由で塾もヤマハも休校になりましたタラー


塾は宿題の配布があり、振替ではなく返金なのでまぁいいかなと思っています。

ヤマハは振替だそうで…一旦9月と10月の休みだった日にレッスン振替となりました。

ただ、これ以上休校が続くと元々予定が入っている日もあるので、振替厳しくなるなぁと心配しています。


10月はヤマハが休みだからと漢検に申し込んだら、けいくんの七五三などの予定も組もうとしているので…アセアセ


このまま予定通り再開してくれるといいなぁと思っていますニコ

ニュース見る限り、緊急事態宣言からまんぼに変わるような…

学校は分散登校になるのでしょうか…スケジューリングも大変だし、恐ろしいですアセアセ


けいくんの保育園では、来月の運動会に向けて練習をしているそうですが、果たして運動会もどうなることでしょう…

そもそも新設の保育園なので運動会がどのように開催されるのかわからないのですが、全く連絡もなく日程も把握していませんアセアセ


状況も一気に改善するとは思えないので、開催できても各家庭1人の参加になるのかな?と思っています。


けいくんは動物園に行きたい、水族館に行きたいと騒いでいますが、どこも今はやっていないのよーえーん

私は具合が悪く、土日は基本寝てばかりなのでちょうど良いですが…

平日がとにかく大変ですショック


とりあえず明日から1週間、頑張ろうチーン