今までノータッチだったので、ものすごい数の種が出てきました
ゆうちゃんが張り切って種を取っていたので、結構取れたかなぁと思います
蓋付きの容器に入れて学校に持っていくそうなのですが…これでいいのかな??
私、植物に全く詳しくないので因果関係はわからないのですが、種を取った翌日から、またたくさんの花が咲くようになりました
ゆうちゃんは、2ヶ月で100個の花を数えたい
と言っていたのですが、8月後半に巻き返して100個以上の記録更新です
ただ、9月以降も自宅で観察継続になったんですよね
まぁ学校に再び持っていくのも大変なので良いのですが…
明日はいよいよ始業式。
夏休みの宿題提出と今後のプリント配布で10時半に下校だそうです
どうなることやら…

