過ぎ去ったインフルエンザの脅威 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

インフルエンザになり、
年末に予定していた旅行をキャンセルし、
タミフルのせいか、ずっと引きこもっているからか、ちょっとしたことですぐに癇癪をおこすゆうちゃんと、
それにイライラしてひどい対応をするパパ。

もう、最悪の年末滝汗

昨日はゆうちゃんが解熱してから3日経ったので、久々に外に出て夜ご飯だけ近くに食べに行きましたが、
なんだか私が寒気がしてぞくぞくゲッソリ
熱を測ると37.5℃タラータラータラー
なんだ、この微妙な体温ショック

ただ、微熱のわりに寒気が止まらずぞくぞくしていたので、明日も熱が下がらないようならインフルエンザを疑って休日診療の受診を決意えーん

具合悪いのにパパは動きが鈍くて、子供たちの寝かしつけとか大変でしたアセアセ

翌日、朝起きるとすっかり寒気がなくなっていて、熱を測ると37℃タラー
さらに微妙な体温でしたが、さすがにインフルエンザではなさそう…と病院の受診はやめましたショボーン

けいくんへ移ることも心配していて、毎日熱を測っているのですが、けいくんは元気そうですニコニコ

ちなみに、ゆうちゃんのインフルエンザですが、
24日夜に微熱→翌朝平熱に戻る。
26日朝に38℃→病院を受診してインフルエンザA型の診断。
その日からタミフルを飲み始める。
27日朝に解熱→その後、ずっと平熱が続くが、解熱日から3日間は外出できないので、3日間引きこもり。

ちなみに、タミフルは5日間処方され、飲みきるように言われました。
ポカリに混ぜて飲ませましたが、ゆうちゃんはこれが気に入ったのか、飲めば外出できると思っているのか、積極的に飲みたがっていましたアセアセ

年始は私もパパも会社を休めないので、お休み中に休日診療に行って、登園許可証をもらってこようと思いますショック

本当に最悪のインフルエンザでしたが、家族全滅しなかっただけ良かったかなと思います。
予防接種のおかげで高熱にもならず、ゆうちゃんも全くしんどそうではなかったので…

もうしばらく風邪引きませんようにショボーンショボーン