といっても、仕事が激務で何にも準備できず、当日はゆうちゃんが謎の高熱(午前寝したらすぐに下がった
)でお出かけもできなかったので、本当に簡単に
まずは、熱から復活して元気になったゆうちゃんとケーキ選び
31のアイスクリームケーキのツムツムバージョンのにしようと決めました
ゆうちゃんは念のため外出を控え、私だけアイスクリームケーキを買いに行くことにしたのですが、コートを着た瞬間、けいくんが走ってきて「(ぼくも)あっちー」と玄関を指差す
ものすごいアピールだったので、仕方なくけいくんも連れてケーキの買い出しへ
近隣の31は、電話が朝からつながらず、直接お店に行ったら売り切れという・・・
仕方なく電車に乗って、隣の駅の31で無事アイスクリームケーキをゲットしてきました
帰宅後、ゆうちゃんとパパにメッセージカードを書きました
ゆうちゃんは自分の名前を書きたかったようで、最後にフルネームを書いてとっても満足
「パパ~お誕生日おめでとう
○○○○って書いたんだよー
」と自分の名前を書いたことをアピールしながらカードを渡していました
その後、買ってきたアイスクリームケーキもゆうちゃんに運んでもらい、みんなでハッピーバースデーをすることに
ゆうちゃんは「ろうそくつくかなー?あ、電気が消えたらつくのかな??」とそわそわ
リクエスト通り、ろうそくに火をつけて、電気を消して・・・
「じゃあ、ゆうちゃんハッピーバースデーの歌歌ってー
」とお願い
ハッピーバースデートゥーユー
と歌ってくれると思いきや・・・
「お誕生日おめでとうー
、可愛いおくつをプレゼントー
リボンをかけて・・・」と謎の歌を歌い出すゆうちゃん
不意打ちにパパと笑いをこらえつつ、ちゃんとゆうちゃんが歌い終わった後に、おめでとうーをして、パパとゆうちゃんが一緒にろうそくを消してお祝いしました
歌ってくれた歌は保育園のお誕生日会で歌っている歌だそうです
上手に歌ってくれてありがとう
アイスクリームケーキはみんなで美味しくいただきましま
パパにはなにもしてあげられなかったですが、パパ大好きなゆうちゃんが、パパのために一生懸命な姿が見られて嬉しかったです
