けいくん11ヶ月 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

先日けいくんが11ヶ月になりました爆笑


来月1歳になるかと思うと・・・早すぎますゲッソリ

最近は色んな意味で一丁前になってきましたびっくり
気が強いのか、思い通りにならないことがあるとすぐに泣くのですが、隙を見て再びトライする(お兄ちゃんのおもちゃを取ったり、行ってはいけないところに行ったり)というしぶとさを見せてきますアセアセ

9ヶ月から立っているわりには、なかなか1歩がでず未だに歩きませんタラー
突然歩くタイプなのでしょうかびっくり
最近は高速ハイハイと伝い歩きで移動していますニコニコ
結構な高さからも、おしりからするりと降りられるようになり、朝も起きると勝手にリビングまで行ってくれます照れ

写真も、隣のベンチに座っていたのに勝手に降りてしまいましたガーン

最近のブームはボール遊びで、ボール系のものはよく投げて遊んでいますルンルン
実家の犬のボールも投げてくれるので、犬とも仲良く遊べていますおねがい

そして最近はお兄ちゃんの公園遊びで一緒に遊べるようになってきました爆笑

遊具に乗ると、一生懸命頭を振って前後に揺れていましたキラキラ
毎日お兄ちゃんの遊びを見ているからか、とても上手滝汗

途中からお兄ちゃんも乱入して一緒に遊んでいましたニコニコ

お兄ちゃんが1人でブランコに乗っている時は、私とけいくんは隣でユラユラ照れ
ゆうちゃんは最近までブランコを怖がっていましたが、けいくんはケラケラ笑って楽しんでいましたルンルン

相変わらず、何かが上手にできると自らパチパチ&周りにも強要していますチーン
パチパチ、バンザイに加えて、名前を呼ぶと「はーい」と言いながら手を挙げることもできるようになってきました!!
(今のところ成功率20%滝汗


私が言うことも結構理解してくれていて、
「それとってきて!」と言えば取ってくる!!
「座りなさい!」と言えば座る!!
「ダメ!」と言えば泣く!!笑 って感じでコミュニケーションもとれてきましたニコニコ

みんなでおもちゃのお片付けをしていると、けいくんもおもちゃを持ってきて一緒に片付けることもできるようになり、だんだんとお兄さんになってきてるなぁとしみじみニヤリ
(けいくんのお片付け、1つ片付けて2つポイするので全く進まないやつなんですがね滝汗

そろそろ来月のお誕生日の計画も立てなきゃとワクワクしていますラブラブ