
マザー牧場&鴨川シーワールドという、去年と同じ内容

(真の目的は別にあるのですが...)
まずはマザー牧場

今回のマザー牧場は、イチゴが大好きなゆうちゃんとイチゴ狩りをするのが最大の目的です

しかし、マザー牧場のイチゴ狩りは予約ができず、1月に行った方が「11時に行ったら終了してた~」とネットに書いていたため、なんとしても10時までには行きたい


幸い渋滞もなく、スムーズに到着

40分泣き続け、疲れて爆睡のけいくんを連れ、いざフルーツ農園へ

無事に入れました~

ゆうちゃんはイチゴ狩り初体験


マザー牧場のイチゴ狩りは、食べ放題ではなく、入園料大人200円を払い、後は採った分だけ購入して、隣の休憩所で食べたりお持ち帰りするシステムでした


初めて自分で採ったイチゴに喜ぶゆうちゃん


パパの指示の元、赤いイチゴをたくさん採ります


たくさん採れたよ~


もうちょっとカゴに入れてお会計

休憩所で半分いただきました


おいしかったそうです

イチゴ狩りの後は、馬小屋へ

先日、競馬をみて「おうまさん走ってる~



おうまさんに乗るのを楽しみにしていました

乗馬体験は3歳からでしたが、もうすぐ3歳ということで...

乗ってしまいました

(ちゃんと「3歳です



ゆっくり1周回ります


ちょっと緊張しつつもニコニコでした

去年は違う牧場でパパと一緒に乗馬しましたが、もう1人で乗れるようになったなんて、大きくなったなぁ


乗馬の後はおうまさんにニンジンもあげました

怖い怖い!と言いながら、恐る恐る手を出していて可愛かったです

その後はソフトクリームを食べたり、ソーセージを食べたり

羊のショーを見てゆっくりお散歩してマザー牧場を後にしました


とっても楽しかったです

この後は鴨川へ

泊まるのは、鴨川シーワールドホテルです

ホテルについては別記事で詳しく

子連れにおすすめのホテルでしたよ

ゆうちゃんとパパは夜のシーワールドを探索するツアーにも行っていました

そして、明日のメインイベントは、シーワールド

ではなく...

ストライダーエンジョイカップ


到着した時、まだ5-6歳の部が行われていたので、明日に備えて練習コースで練習することに


4、5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんに混ざって練習しました


すごく楽しそうに走っていたので、明日が楽しみになりました

そして、5-6歳の決勝を見ていたパパ驚愕

異次元の速さだったそうです

ゆうちゃんは初レース、ストライダーを始めたのも2ヶ月前なので、楽しく安全に走れたらなぁと思います
