雨の日はたいてい母が車を出してくれるのですが、昨日は母が雨降りなことにも私の着信にも気づかず、結局雨の中歩いて保育園に行きました
ゆうちゃんはレインカバーのベビーカー、けいくんは抱っこひも、傘を片手にベビーカー押して約20分
なんだかベビーカー押していた左手が腱鞘炎気味です
朝から大変だった〜
さて、朝からお疲れの私でしたが、けいくんは急成長でした
午前中、ゆうちゃんを保育園に預けて母の家へ
午前中は比較的機嫌の良いけいくんは母にニコニコしていたので、母がけいくんにこちょこちょしだしました
すると、「けっけっけっあぅ〜
ゆうちゃんは反応が薄い子だったので、いつ頃から声を出して笑うのかよくわからないのですが、ケラケラ笑う姿に驚きました
面白かったので何度もこちょこちょして笑わせてしまいました
そしてもう1つ
夕方ゆうちゃんを保育園に迎えに行き、大急ぎでご飯の準備とお風呂掃除をしていた時のこと。
ゆうちゃんを椅子に座らせご飯を食べさせ、けいくんはベビージムに寝かせておきました
そのままバタバタと動き回っていたのですが、ふとけいくんを見ると...

うつ伏せになっている
いつの間に寝返りできるようになったの〜
確かに足をバタバタして、もう少しでひっくり返るよ
ゆうちゃんは0歳の時の成長がかなり早い方で、寝返りも3ヶ月でしていましたが、これではゆうちゃんと変わらないペース
子供の成長は非常に嬉しいですが、母としてはゆっくりねんねしていてほしいところです
まだ1度ひっくり返っただけなので大丈夫かなと思いますが、ずり這いとか始まったらもっとお掃除頑張らなきゃ、ゆうちゃんにお片付けを徹底させなきゃ、と心配事がたくさんです