
カーズとカーズ2のDVDを購入してからというもの、ほぼ毎日カーズを観る日々

今までカーズトミカに関しては、カーズ2に登場するそんなに目立たないキャラ、スペイン代表のミゲル カミーノだけをなぜか持っていたゆうちゃん

先月に主人公のマックイーンのトミカを買ってから、他のキャラクターもほしくてほしくてたまらなくなってしまい、先週末はカーズ2の主人公であるメーターとフィンマックミサイルをゲット

それからというもの、新しいキャラクターをゲットするたびに
「ゆうちゃん次は○○買うんだ〜」と言うようになり、パパが(いつものごとく)ネットで大量に購入したため、1週間でカーズトミカが10台に


ゆうちゃんは嬉しすぎて毎日カーズトミカで遊んでいます

(お気に入り過ぎて、珍しく自分から「写真撮って〜



今日はゆうちゃんとホリーというカーズ2に出てくるトミカを買いに行くと約束していました

(ゆうちゃんがかなり欲しがっていたのに、パパが無視してネットで買わなかったんです

そこで、パパ不在の中、ゆうちゃんとけいくんを連れて武蔵小杉のグランツリーまで行ってきました

2駅先とわりと近い武蔵小杉ですが、久々に行きました

屋上庭園で遊んでから...と思っていましたが、ホリーがほしくてたまらないゆうちゃんがホリーホリーとうるさいので、先にイトーヨーカドーへ

ようやく辿り着いたトミカ売り場を見てみると...
カーズトミカ、全然ない



まさかの品揃えの悪さに驚きました

プラレールはたくさんあるのに...やはり車より電車のほうが人気なのか!?
店頭に並んでいるのは10種類も満たない程度

ゆうちゃんがほしいと言っていたホリーは当然なく、他も微妙なものばかり

でも、ここで何も買わずに帰ったら、ゆうちゃん絶対に納得しないので、まだ持っていないものを2、3個手に取り、1つ選ばせてイトーヨーカドーを後にしました

ちなみに選んだのは消防車のレッド。
もっと怒られるかと思いましたが、レッドですんなり納得してくれたので助かりました

その後はグランツリーで少し遊んでごはんを食べ、ゆうちゃんはベビーカーでお昼寝

帰宅後に、イトーヨーカドーでもらってきたカタログをゆうちゃんと見ていたのですが、やはり
「ゆうちゃんがほしいのはこれとこれだよ!」とホリーを指差していました

(あとカルラというキャラクターも追加されていました

結局、ホリーとカルラはパパに買ってきてもらうことにして、ゆうちゃんにもそう伝えると、「パパ遅いねぇ」とパパの帰りをそわそわしながら待ちだしました、
そんなにほしいのね

パパはまだまだ帰ってこないので、ゆうちゃんと既に持っているトミカに印をつけてみました


すごいたくさんあると思っていたカーズトミカですが、印をつけてみると半分も持っていないことに気が付きました

(パパに見せたらまた大量に買ってしまいそうなので、カタログは隠しました


カーズトミカ以外にも棚に収まりきらないほど超大量のトミカがある我が家

とりあえず、パパの好みでの購入はやめてもらおうと思います
