
私が出産してからずっとパパと通っていたヤマハ

私も久々にゆうちゃんが楽しんでいる姿を見たかったので、パパにけいくんを預けて付き添ってきました

(預けたと言っても、抱っこ紐して(しかもけいくんを抱っこ紐するの初めてのパパ


楽しみにしていたヤマハは、ゆうちゃん全くやる気がなくかなり残念でした

みんなが楽しく歌っている時も1人ゴロゴロ

楽しんでやっているものもありましたが、基本的にやる気がない日だった様です

レッスン後は、受付前にあるエレクトーンまで一目散に走っていき、高い椅子によじ登って演奏

他のお友達もやりたい〜となってしまい、1番気の合う女の子と一つの椅子に座って一緒に演奏していました

しばらくエレクトーンから離れずにいたところ、パパとけいくんが登場

ようやくエレクトーンから離れ、お友達とバイバイしてヤマハを後にしました。
その後はお昼を食べ、ゆうちゃんもけいくんも寝てしまったのでスタバに行きました

パパは勉強していたので、私はゆうちゃんにカーズのDVDを買い、仕事に関係する本を1冊読んだりして時間を潰していました

お昼寝の時間に本が1冊読めたのでかなり満足でした

その後、ゆうちゃんが起きてからはパパにはスタバに残ってもらい、私とゆうちゃんけいくんだけで遊びに行くことに

まずは近くの公園へ


たくさん滑り台がある公園で、ゆうちゃんテンションMAX


最初に滑り台の色を一緒に決めて、ゆうちゃんが走って上まで行き、決めた色の滑り台から降りてくる!という遊びを繰り返しました


しばらく滑り台しながら走り回っていたのですが、あっさり「もう帰る


パパとの待ち合わせ時間まで1時間以上あるよ〜


ここでよくおままごとをするのですが、今日は数分で辞めてしまいました

一緒におままごとをしていた男の子が、足けり車に乗りながらおままごとをしていて、ゆうちゃん気になったらしく「ゆうちゃんのぷっぷーないよ


ちょうどけいくんも起きてお口をチュパチュパしていたので、親子休憩室に移動しました

休憩室にはハンドルで遊べる車があるので、ゆうちゃんには車で遊んでもらい、その間にけいくんの授乳を済ませました

休憩室を出てからは、レゴのお店に行きました

ゆうちゃん、レゴデュプロを眺め、平然と「ゆうちゃん、これ買う


見ると『世界の動物世界一周セット』という1番大きな箱だったので、慌てて止めました

「これはクリスマスプレゼント




好きなものや欲しいものに対しては脅威の記憶力なので、クリスマスプレゼントの1つはこちらに決定です

レゴでこんなやり取りをした後は、再びボーネルンドへ

大好きな足けり車がフリーだったので、早速乗りこなしていました

店内はそんなに広くないのに人にぶつからないように上手に走行していて本当にすごいなぁと関心してしまいました

保育園で乗り回しているのでお手のものだそうです

そんなこんなしているうちにあっという間にパパとの約束の時間に

外に出るとRAG FAIRがライブをしていて大盛り上がりでした

RAG FAIRを六本木ヒルズで見るのは2回目でした。笑
パパと合流して、マックでハッピーセットをテイクアウトして帰宅

今日もそこそこしんどい休日でしたが、パパはだいぶ勉強が進んだようなので良かったかな。