久々の保育園で良い子に!? | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

ゆうちゃん、昨日は久々に保育園に登園しましたニコニコ
久々の保育園、大丈夫かな〜?と心配でしたが、私は今日予定がたくさんだったので雨の中連れていきました!

保育園に預けた後はカフェで引き継ぎ書をまとめ、免許の更新へあしあと
もう車は何年も乗っていないので、ホワイトゴールド免許キラキラ
30分の講習だったので、トータル1時間程度で無事に更新ができました!!

その後は軽くお昼を食べて、仕事の引き継ぎミーティング。
引き継ぎする上司が家の近くまで来てくれたので、近くのハーベステラスで引き継ぎをしましたニコニコ

7月末まで気は抜けないのですが、一応引き継ぎはできたので、これで私もいよいよ本当の産休です!!

ミーティングが終わったらもう17時!!
時間が過ぎるのがあっという間でびっくりし、あわててゆうちゃんのお迎えに行きましたチュー

すると、「ゆうちゃん今お勉強中です〜」と先生に言われ、教室を覗いてみると一人椅子に座って図鑑を読んでいました爆笑
「ゆうちゃん!」と声をかけると嬉しそうに立ち上がって、教室から出てきました。

先生曰く、久しぶりの保育園でしたがとても元気で、鉄棒やトランポリンでたくさん体を動かしたそうです爆笑
良かった良かったルンルン
帰りはゆっくり歩いて帰りました音符

家に着くなり、「ママ、Mimiちゃんかけて!ごはん作って!」とテキパキ指示を出すゆうちゃんタラー
ママ、ちょっと休みたかったよ〜と思いつつ、WKEのDVDをつけて慌てて夕飯作り。

ゆうちゃんは一人で食事用の椅子に座り準備万端!!
「ママ〜、ごはんまだ〜?」と何度も聞かれましたアセアセ
そして、お皿をバタバタ洗っていたら、
「ママ〜、バタバタしないのぉ〜」と人差し指を横に振りながらゆうちゃんに注意されましたガーン
それ、どこで覚えたの!?ママ、お皿洗いで注意されたの初めてだよガーン

久しぶりの保育園でゆうちゃんがまたまた成長していて驚きました!

食後もとても元気で、いつも踊っているWKEの歌がかかると、「ママも一緒に踊るの〜」と言われ、骨盤が割れそうなほど痛い中、3回も一緒に踊らされたりアセアセ
なかなか大変でしたがゆうちゃんはとても楽しそうでしたニコニコ

ダンスの後は、パズルとお絵かきと粘土をしました。
お絵かきは、「紙ないねぇ〜」とぼそっと言っていたのが聞こえたのですが、洗濯をたたんでいたので聞こえないフリをしていると、なんとプリンターを開けて紙を取り出してお絵かきをしていましたガーン
しかもすごくスムーズにプリンターの用紙を取り出していてびっくり!!
紙を出したのがわからないように、ちゃんと蓋も閉めていましたタラータラー
いつの間に覚えたんですか!?

粘土は一緒にやりましたニコニコ
アンパンマン作って〜と言われたので、作ってみました爆笑


ゆうちゃんもパーツを分解して、再度作り直しに挑戦していましたルンルン

最後はアイス〜とぐずりだしたので、一緒にアイスを食べましたラブラブ
眠くなったのか、なんと寝ながらアイスガーン


私が写真を撮ると、まずいと思ったのか慌てて起き上がって座って食べていましたガーン

この日も、夜中のぎゃあ〜はなく、朝までぐっすり寝てくれたので安心しました照れ

やはり保育園行って規則的な生活をすると調子も戻ってくるようですニコニコ
また今日から週末ですが、来週も元気に保育園行けたらなぁと思いますおねがい