
しかし、産休前の業務の引き継ぎがあるため、朝一番に予約し、終わり次第急いで会社に向かう予定です

さくっと終わるように結構早めに病院に言ったのですが、40分待っても呼ばれず

ようやく呼ばれたー!って時に気づいたのですが、今は学生さんの研修受け入れの時期らしく、通常より時間がかかっているようでした。
私の研修でも、子宮の位置を何度も測り直したり、心臓の音を確認するのも、心臓がどこかわからなかったり

学生さんも緊張しちゃうんだろうなぁと思いながら見ていました。
助産師さんとは前回のお産の話などしました

前回3544gの子を12時間で産んだんですね



エコー見てないけど、お腹の赤ちゃん大きめなのかな

とりあえず今のところ大きなトラブルもなく、お腹も張りますが我慢して動けるレベルなので大丈夫そうです。
そして、通常出勤は明日まで

朝時間に追われて出勤したり、夕方走ってお迎えに行かなくても良くなると思うとだいぶ気が楽になります

昨日は会社の月一の懇親会に産後初めて参加しました

夜9時まで普通に働いて、その後みんなで懇親会。帰りは0時だったのでかなり疲れましたが、久々の懇親会がとっても楽しかったです

普通の懇親会なのにお花までいただき、会社の方々の心遣いに感謝でした

出産予定日まで残り6週間ちょっと。
それまでに仕事も片付けつつ、少しずつ出産準備も進めていこうと思います
