ゆうちゃんのヘアーカットに挑戦 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

おととい、保育園に迎えに行くと「ゆうちゃんとっても元気なのですが、首に発疹ができていてタラー」と先生からの一言ガーン
「お家でも様子みますね。」と言いましたが、内心ひやひやガーン
もう18時過ぎていて、今から病院は行けないし、今は引き継ぎ期間&仕事山盛りで休めないし、と大パニックアセアセ
発疹は首の一部にポチポチとできているだけで、熱もなく食事も普通に食べていたので、手足口病でもなさそうだし、水疱瘡や風疹も注射打っているので可能性は低そうだし。。。

虫刺されが何箇所かあったので、とびひの初期症状!?も疑いましたが、痒がってもいないので、汗疹という結論に至りましたタラータラー
朝ひどくなっていたら病院、引いていたら保育園と決め、ようやく少し落ち着き(私が)、汗疹対策としてゆうちゃんの髪を切ることにしました!!
(発疹ができていた首の部分に髪の毛がかかっていたので)

実は私、ゆうちゃんのヘアーカットは初めて!!
今まで美容室とパパに任せっきりにしていましたアセアセ
なぜなら私、とっても不器用なんですショボーン
でも今回は緊急度も高かったため、私が切っちゃいました爆笑

伸びていたもみあげ部分と後ろの部分をチョキチョキっとしてみたら、ゆうちゃんが激怒ガーン
「頭いたーい」とめちゃくちゃ怒ってしまいましたガーン

「頭痛いの?ホント?」と半信半疑で聞くと、「頭いたーいえーん」と今度は泣き出す始末。

結局おかしくならない程度に無理やりちゃちゃっと切りましたが、ゆうちゃんは相当ご立腹だったようで、寝るまでママに対して怒っていましたタラー
頑張ったのにショックギザギザ

しかし、無理やりにでも切ったおかげで次の日には発疹も良くなり、やはり汗疹だったのね~!と無事に保育園にも行けましたニコニコ
保育園の先生には、「お母さん髪切るの上手ですね!」と好評でしたおねがい

次は泣かずに切らせてくれるかな??