ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿
今日は恵比寿三越に行き、ゆうちゃんの新しい靴を買いました

実は、ここ最近靴に関していろいろ問題がありまして…


10ヶ月になってから、ゆうちゃんのあんよがかなり上達し、
本人も歩くのが楽しいようで、常に歩き回るようになりました

そこで、外でも歩いてもらおう!と思い、前にこちらの記事(ファーストシューズ)でも書いた、ファーストシューズを履かせて外に出たのですが…
全力で拒否!!!
座り込んで、
足をバタバタして、
ぎゃ~と奇声をあげ、
歩くどころか立つこともできません

そして、出産祝いでいただいたウメロイークの手作りファーストシューズも、夜な夜な一生懸命作ったのですが、それも断固拒否されました。笑
ちなみに、ウメロイークはこんなキットが入っていて…
レザーの縫い方があり、針を2本使った縫い方なのですが、これをマスターすれば1日で作れちゃいます

話がちょっとそれましたが…

そんなこんなで、ゆうちゃんが靴を拒否するので、
ゆうちゃんも履いてくれる靴があるのか、
もっと訓練が必要なのか?、
つまり、くつの問題なのか、ゆうちゃん自身の問題なのかを見極めるために、恵比寿三越のミキハウスで靴をたくさん試着してきました

ミキハウスには、立っち期からのプレシューズ、歩けるようになってからのファーストシューズ、普通の靴、の大きく分けると3種類があるそうです

ゆうちゃんにはファーストシューズとプレシューズを試着してもらいました

プレシューズはかなり柔らかい作りで、ファーストシューズは柔らかめだけど底はしっかりしていてプレシューズより重い作りでした。
やはりファーストシューズは履いたら崩れ落ちてしまい、全く立たなくなりました

プレシューズは…最初は座り込むものの、自分から立ち上がり…
歩いた!!!
でも、このプレシューズ、前に買った靴とそんなに変わらないんです。。
ただ、サイズが12cmになっていたので、前に買った靴は小さくて嫌なのでは?と店員さんに言われ…

確かに、つかまり立ち時代に、靴履いて公園で遊んでいたし、その時は嫌がらなかったなぁ…と思い出し、
この笑顔ですもんね…
結局ミキハウスのプレシューズを購入しました
色は赤にしました
ネイビーが売り切れだったのです

でも試着したら可愛かったので、ワンポイントにもなる赤にしました
さっそくゆうちゃんをガーデンプレイスに放ってみると…
結局ミキハウスのプレシューズを購入しました

色は赤にしました

ネイビーが売り切れだったのです


でも試着したら可愛かったので、ワンポイントにもなる赤にしました

さっそくゆうちゃんをガーデンプレイスに放ってみると…
ヨチヨチ…酔っ払いのようですが、ちゃんと歩いてくれました

結構迷ったけど、買って良かった

やっぱり靴は、しっかり歩けるようになってから、その時にぴったりのサイズを買ってあげるべきでした


前の靴はちょっともったいなかったです…

★★★★★★
ゆうちゃんスタンプ発売中です!!


↑育児ランキング参加しています!応援お願いします!
★★★★★★