仕事復帰に向けて | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿


あっという間に2月も残すところわずかに…。

4月から仕事復帰するため、ゆうちゃんとのゆったりマイペースな生活も終わりが近づいてきましたあせる

4月ならの生活が全く想像できませんが、仕事復帰に向けてやらなければいけないことをリストアップしました!!

1.電動自転車を入手する。(保育園用)
電動自転車を買う余裕は正直ないのですが、保育園には絶対必要ですよね…汗
両親からお下がりをもらうことも含め検討中です。

2.入らない洋服は全て処分し(処分方法検討中)、着まわしできる仕事服を最小限揃える。
仕事復帰したら今よりきちんとした服を着なければ…!!
まぁ私の会社はカジュアルなので、きっちりした服は必要ないのですが、それでも保育園の送り迎えもあるし、今よりきちんとしなければ…あせるあせる
そして、着まわしコーデしやすい服を揃えようと思いますラブラブ
タンスがぱんぱんなので、着ない服は容赦なく処分する予定ですDASH!
もったいないので、寄付できるところに送る予定です。

3.仕事関連の本を読んで復習。
ゆうちゃんが寝てからの時間を読者に当てようと思います。
今のうちにたくさん読んでおきたい…目標3冊かなあせる

4.絵本の読み聞かせの習慣づけ
ゆうちゃん、最近絵本に少しだけ興味をもち、私が読んでいると、じーっと見てくれるようになりました音譜
すぐに、自分で読むー!と本を奪いにきてしまうのですが…あせる
そのため、絵本タイムをしっかり作って習慣づけたいです。
保育園がスタートしても続けられる、寝る前がいいのですが、お風呂あがりに眠すぎて絵本どろこではなくなってしまうことが多々あるので、試行錯誤中です汗汗

他にもいろいろあるのですが、これらはきちんとできたらまたブログに成果報告を書こうと思いますアップ


★★★★★★

ゆうちゃんスタンプ発売中です!!




↑育児ランキング参加しています!応援お願いします!
★★★★★★