英語絵本の読み聞かせ | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

アイコンママブロネタ「育児」からの投稿


ゆうちゃん今日で8ヶ月になりました音譜
本当にあっという間でびっくりです。

今日、近所のママさんとお話していて、皆さん絵本の読み聞かせを頑張っているようでした。

我が家は…
全くやっていません汗汗汗

言い訳ですが、ゆうちゃんに絵本を読んであげても、
・チラ見しただけで違う遊びを始める
・自分で読みたがる
・絵本をおもちゃにする

こんな感じになってしまうので、私も、絵本はいいやーってなってしまっていましたあせる

でも、絵本の読み聞かせは大事なようなので(理由があまりわかっていない…)
今日は図書館でまたまた絵本を借りてきました。

オックスフォード・リーディング・ツリー(ORT)という、イギリスの国語の教科書のstage1+が絵本としてちょうど良さそうだったので、こちらにしました。

{F604BA25-B5EE-4C8E-9463-0E3A9677234C:01}

7冊セットで借りることができ、CDもついています。

{DE91C2B3-2558-4DF8-85A0-F47211248634:01}

今日から1週間、CDをかけたり私が読んだりしながら、寝る前に1冊読み聞かせをするつもりです!!

私も旦那もアメリカに留学していたのでイギリス英語はさっぱりですが、ゆうちゃんにはORTでイギリス英語の習得と絵本への興味を示すようになるといいなぁと思っています。


★★★★★★

ゆうちゃんスタンプ発売中です!!




↑育児ランキング参加しています!応援お願いします!
★★★★★★