パンばかりは良くないかな…と思うのですが、私の朝ごはんがパンなので、ついつい一緒にパンになってしまいます

夜ごはんら、しらすごはんと白菜とじゃがいものスープにしました。
しらすも葉物も苦手なので、ちょっと心配だったのですが…不安的中で全然食べませんでした。
どちらも半分食べて、最後は泣き出しました

苦手なものも10回食べると嫌いにならない、と聞いたのですが、無理に食べさせるのも良くないと聞き…
どうすればいいのでしょうか( ;´Д`)
とりあえず、苦手とわかっている食べ物しか出さなかったのは反省です。
あと、しらすはだしを使って味をつけて食べさせてみようと思います。
あ、昨日の便秘はすっかり良くなったようで、今日は粘土っぽいうんちを3回もしていました。
りんごとかバナナとか食べていたからかな?
とりあえず一安心しました!

↑育児ランキング参加しています!応援お願いします!