風雨の竜飛崎に到着☂ | 着物作家の笑える日々

着物作家の笑える日々

着物の制作、着物の組み合わせ、染色の話、歌舞伎や食べ物、、、助手BOOのお笑いエピソードetc.
相互読者登録はお断りいたしますm(__)m

 

1日中雨の日のツアーだったが、、到着した竜飛崎は雨に加えて、、強風が吹き荒れていたょ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご当地ソングあるあるの、、歌謡碑の前に立つと歌が流れてくる、、もちろん此処では津軽海峡冬景色です 影の着物作家のブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

青函トンネル本州方基地が見える、、天気が良ければクッキリと 影の着物作家のブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竜飛崎には、、これと 影の着物作家のブログ 階段国道くらいしか、、見るものはありません 影の着物作家のブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本で唯一、、車が通れない国道 影の着物作家のブログ

 

国道を通す予定が頓挫した為ですけどね、、今じゃ観光地 影の着物作家のブログ

 

 

竜飛崎には、、風力発電機が多く見かけられる、、風の岬だから 影の着物作家のブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

階段国道の前に立つ女性の傘は、、オチョコになっている 影の着物作家のブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

傘がオチョコになる程度なら、、まだマシ、、ワタクシの傘は見るも無残に壊れた 

 

 

 

 

 

 

 

もう、、使い物にならないから、、捨ててきました 影の着物作家のブログ

 

 

 

 

影の着物作家のブログ