こんばんは![]()
![]()
誰もが人生に一度は飲食店のホールスタッフ経験と、田舎での農作物を育てる経験がした方がいいと心の底から思うボブです。(※ちなみに農家育ちの飲食店勤務経験あり)
飲食店での経験は、
お客さんからぞんざいに扱われることも多い分、人の心の痛みも感じ取れるようになるだろうし、「ごちそうさま」や「ありがとう」を言われた喜びや感動を覚えることができれば、その喜びや感動を自分がお客さんになったときに伝えてあげられる人になれるのかなーと思ってみたり。
農作業の経験は、
「普段何気なく食べているものって、こんなに大変な思いをして育てられてるんだ」ということに気付けるのかなって。このクソ暑い中、汗を垂らしながら大切に育ててくれたものだということに気付ければ、もっと食べ残しは減るだろうし、生産者はもちろん、調理をしてくれた人や、毎日食事ができることに感謝ができるようになるのかなー。
なんていう絵空事に思いふけていたそんな最近でした。
とまぁ、
心の声を吐露したところで
今日もブログスタート![]()
![]()
小学館のweb Domaniにて連載中のコラム↓
勝手にZARAコーデですが
最近、執筆をする際にレトリック表現に悩んでいたんです![]()
![]()
![]()
そんな時に、いつもお世話になっているダンスの先生のブログで
うぅ…
ジメジメするぅ…
ムシムシするぅ…
この湿度、この気温…
快適なのはカタツムリ位。
という表現が使われていて、
紫陽花が雨の雫を落とし、葉の隙間からカタツムリが姿を現わすこの時期、街はなんだか曇り空。そんなときこそZARAの軽やかに揺れるブルーのプリーツワイドパンツで鮮やかに夏を彩ってみませんか?
もはやスタイリストというより、ライターやん![]()
![]()
とツッコまれそうですが
せっかくいただいたチャンスなので前向きに頑張りたいと思います!
もちろん、スタイリストがメインですが、
これからも応援宜しくお願いしますm(_ _)m
続いて!
安定の日曜日、ジャズダンス![]()
![]()
そして、メンバーとの飲み![]()
![]()
先週の日曜日は、ちょっとショックなことがあってかなり落ち込み
さらに週の前半も色々とあり、今回の日曜日は久々に憂鬱で誰にも会いたくない気分だったんですが、日曜日のダンスだけは絶対にサボりたくないので参加させていただきました
〃
なかなか上達しなくても、踊って汗をかくのは気持ちがいいし、ほんの少しでも上手く踊れるようになるのは、すごく楽しいんです![]()
![]()
それに、参加者たちの真剣に取り組む姿や、まっすぐな眼差しをみると元気出るんですよね![]()
結局ミスって不完全燃焼感は否めないですが
気持ちよく踊った後は安定のW会へ
笑
今回はボギーさんも加入し、大盛り上がり![]()
![]()
2軒目は前回同様カラオケに![]()
ボギーさんの単独MC![]()
こんな感じでみんなで楽しく歌って![]()
ボギーさんのエンターテイメント力と空間支配能力が天才的すぎて、
終始みんな大爆笑![]()
![]()
![]()
(ひかりん越え!笑)
特別歌が上手いわけでも、トークやパフォーマンスで盛り上げることのできない私にとっては、ボギーさんはマジですげぇなって思いました![]()
![]()
歌で盛り上げるのは苦手だから、せめてもっと歌上手くなるために頑張ろうと思ったそんな今日この頃です![]()
![]()
最後にみんなで記念撮影![]()
![]()
全員で、かなこさんポーズ!笑
愉快なみんなに囲まれて、おかげで楽しい日曜日になりました![]()
![]()
この出逢いに感謝!!!
今週も頑張りましょう![]()
![]()
![]()
笑顔と感謝を忘れずに!
アディオス!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
instagramや小学館 Web Domani の
連載も見ていただけると嬉しいです![]()
![]()
instagram ボブ 覗いて見てくださーい![]()
勝手にH&Mコーデ 絶賛連載中です![]()
勝手にPLSTコーデ の追加連載も決まりました![]()
勝手にZARAコーデ バックナンバー もご覧ください![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






