「お金がない」こと自体よりも、更に不幸なこと | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

新刊、「貯金0でも、お金に強い女(ひと)になれる本」に早速感想をいただきました。

 

感想をくださったのは、地方自治体の職員さん。

10年以上、税金等の徴収現場で働いてこられたそうです。

 

ご本人いわく「言うなればずっと、「お金に困っている人達」を見てきた」とのこと。

その方がこんなふうに書いてくれました。

 

当然、問題のすべてとはいかないものの、 95%ぐらいの諸悪の根源は「貧乏」「貧困」であり、 夫婦喧嘩も、離婚も、教育も、あらゆることがうまくいかないのは 「お金がないこと」が原因だと思っていました。 

 

「お金さえあれば、この人達は傷つかずに済んだのに」と そう、考えていました。 ただ、この本を読んで、少し考え方を改めました。 「お金がない」こと自体が不幸であることには変わりないのですが、「間違ったお金の『ビリーフ』に人生を支配されている」ということが 本当の意味で不幸なんだということが分かりました。

 

お金の現場で働くプロから、このような感想をもらえて、「本を書いてよかった」と思いました。

 

銀行、保険、資産運用、税金・・・。お金にかかわる仕事をしている方はたくさんいますが、お金のプロが「お金のビリーフ」の知識を持ち、顧客に対応してくだされば、たくさんの人が「お金のビリーフ」から自由になり、健康的にお金と付き合える人が増えると思います。