こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
講座やセミナーの卒業生が
才能を開花させ活躍していることほど
講師として嬉しいことはないな、
と思う今日この頃です。
先日も、ある卒業生から
希望がかない教育ビジネスに転職が決まったと
嬉しいメールが届きました。
コースの最終回での「才能プレゼン」で
「教育事業に関わりたい!」と語っていた彼。
その時のことを思い出すと感無量です。
今まで夢を叶えた人にたくさん出会ってきましたが、
共通するのは「長期思考」。
今は何でも「すぐ手に入れたい!」と思う
短期思考の世の中ですが
今すぐ手に入らなくても、
手に入れるために長期思考で考え行動する
最後に夢を掴むのは、そんな人です。
あなたは夢の実現を長期思考で考えていますか?
自分の夢に近づいていないと感じるなら、
今必要なのは長期思考かもしれません。
例えば、過去の卒業生の中には
2年間、コツコツ貯金を貯めて
才能プロファイラー養成講座に申し込んでくれた人もいます。
今すぐ手に入らない
だから無理だとあきらめるのではなく
長期思考に立てば
手に入れられるものはたくさんある。
今ここ、だけを見て
ライフシフトを躊躇するのはもったいないですよ!
長期思考、あなたの人生設計にも
ぜひ取り入れてみてください。
■次回、才能プロファイラー養成講座は10月スタート!
ー才能を引き出すスキルを見つける5ヶ月集中コースー