こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
成功や豊かさを手に入れられるか否かを分けているのは「思考」
何に頭を使っているか、です。
「一番欲しいものを手に入れるためにどうしたらいいか」
と考えるのか
「一番は無理だから、二番三番で満足できる方法を探そう」
と考えるのか
どちらが成功者の思考かは、一目瞭然ですね。
多くの人は、日頃から無意識のうちに
「一番欲しいもの」ではなく
「手に入れられそうなもの」を選ぶことに
思考を使っているように思います。
一方、成功する人は、欲しいものに忠実です。
今すぐ手に入れられなかったり、まずは、それ以外の選択肢をチョイスすることがあったとしても、一番をあきらめることはしません。
成功者の思考、頭の使い方をトレーニングするには、まず
「〇〇があればできる」
「△△がないからできない」
という発想をやめること。
できる方法を思いつかなくてもいいので、今の自分とは違う考え方をインプットして、それを続けることで習慣化できればいいのです。
自分の中に答えがない、一人でできないのなら、できている人に教えてもらいましょう。
周囲を見渡せば、あなたが変われるチャンスはたくさんありますよ。
詳しくは才能ディスカバリーチャンネル™第48回目「チャンスの掴み方」でどうぞ!
===現在受付中のイベント・セミナー情報 ===
◆才能を活かしたキャリアの作り方 5ステップセミナー
東京 2/10(金)、大阪 2/16(木)19:00-21:00