仕事が楽しくないサイクルから脱出しよう | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。

 

あなたは今、仕事が楽しいですか?

 

仕事は楽しくなくても、休日やプライベートが充実していればそれでいい、という人もいますが、私は「仕事は楽しい方がいい」と考えています。

 

例えば、毎日8時間働いているとしたら、睡眠時間を除くと一日の大半は仕事の時間。

その仕事がつまらなかったら、毎日が楽しい、充実している、とは思えないからです。

 

 

中には、とにかく忙しくて楽しむ余裕なんてない、という人もいます。

 

ある男性は

 

「自分が売上の8割をつくっている、自分が辞めたら会社は潰れる」

 

と言っていましたが

 

周囲の期待に応えることを優先するあまり

自分が本当に望んでいることを後回しにしている人も多いのではないでしょうか。

 

 

人は誰でも、自分のしていることには価値がある、と思いたいものです。

 

役に立ちたい、期待に応えたい、という感情が湧いてくるのも自然なことでしょう。

 

 

しかし、それも度を超えると

 

「自分が頑張らないと、仕事も家族関係もまわらない」

 

という、永遠に逃げられないサイクルに陥ってしまいます。

 

 

 

あなたはどうでしょう?

 

 

他人の評価や世間体に気を取られて、自分が本当にやりたいことを我慢していませんか?

 

あるいは

 

「仕事とは、人生とはこんなものなのだ」と自分に言い聞かせることに、日々、エネルギーを使ってはいませんか?

 

 

仕事の時間が虚しいものなのか、それとも満たされたものなのかで、人生の充実度は大きく変わります。

 

 

今、仕事が楽しいと思えない人は、まず心の声に耳を傾けてみてくださいね。

 

 

===現在受付中のイベント・セミナー情報 ===

 

◆12月8日(東京)・15日(大阪)開催!

転職成功者になる方法セミナー 東京12/8(木)、大阪12/15(木)

 

◆東京 1/14(土)/ 大阪 1/22(日) 10:00-18:00

あなたの中にある「才能発見1日集中セミナー」&才能心理学コースプログラム説明会