お金持ちが専門用語を使う理由 | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。

 

「時は金なり」(Time is money)ということわざがあります。

 

若い時は、経験やスキルがないので

「時間をお金に変える働き方」がメインになるでしょう。

 

しかし、物心ともに、より大きな豊かさを手に入れようと思うのなら

「時間でお金を買う」という視点の転換が必要になってきます。

 

例えば、お金持ちや成功者たちの会話には

専門用語が飛び交っています。

 

それは、専門用語を使ったほうが会話の時間が短くて済むからです。

 

 

時間は有限ですが、

すべての人に平等に、一日は24時間、不変的に与えられています。

 

その一方で、時間の価値は一定ではありません。

使い方によって価値を無限大に高めることもできます。

 

 

サラリーマンだからとか、起業しているからとか

環境ではなく自分の意識がどこにあるのか。

 

 

「時間をお金に変える」

それとも

「お金で時間を買う」

 

 

あなたの視点は、いま、どちらにありますか?