活躍するために必要な、時代と才能のマッチング | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。


 

もし、あなたに素晴らしい才能があったとしても

誰からも必要とされなければ、それは単なる「すごい技」にすぎません。

 

驚かれはしても、人の支持を得ることはできないでしょう。

 

人が一人では生きられないように

才能も、必要としてくれる人がいてこそ成り立つものなのです

 

 

自分の才能を活かして、人を幸せにするために大切なことは


「才能を時代にマッチさせること」



 

人は「ないもの」を欲する生き物です。

 

たとえば、戦後の貧しい時代には、白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫が「三種の神器」といわれ、モノが豊かさのシンボルでした。

 

いつの時代も「今、ないもの」が、幸せと豊かさのシンボルとなるのです。

 


 

では、どうすれば、才能を時代にマッチさせることができるのか?


 

続きは、明日の記事でお伝えしますね!