こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
以前、ある人が
「今の仕事がおもしろくない。どうしたらライフワークを見つけられますか?」
と相談にこられました。
私のメンターの答えはこうでした。
「ライフワークを見つけたいのなら、今の仕事を好きになりなさい」
「ライフワークに出会ったら自分はそれを好きになれる」
と考えている人は多いです。
しかし、本当に必要なのは、何かに没頭したり、何かを好きになる力。
目の前にあるものや体験を「愛する力」が高いからこそ
ライフワークに出会うことができます。
「環境や状況が変われば、もっと力が発揮できるのに」
という話もよく聞きますが、注意したいのは
「環境を変え続けても変わらないのであれば、それは環境のせいではない」
ということ。
たとえば、3年ごとに転職を繰り返すというような場合は
環境ではなく自分としっかり向き合ったほうがいいでしょう。
どんな環境でも繰り返されるテーマがあるのなら
そこを超えないと同じことを繰り返すだけだからです。
途中で嫌になる、投げ出してしまう、失敗する
原因がわかり対策を打てるようになれば
その都度仕事や環境を変えなくてすみます。
環境を変えなくても、ライフワークに出会える可能性はある。
結局、自分が変わればすべてが変わるのです。
詳しくはこちらでどうぞ!
◆才能ディスカバリーチャンネル第33回
あなたの中にある「才能発見1日集中セミナー」限定8名
【終了】東京 9/10(土)/ 【満席】大阪 9/17(土)