「能楽から知る能装束の模様メッセージと伝統色」にぎやかに終了しました | 大阪・豊中・北摂・花と和のたしなみ塾EDUCE(イデュース)

大阪・豊中・北摂・花と和のたしなみ塾EDUCE(イデュース)

日本の伝統芸能・能のすり足でぶれない私になります

みなさま、ワーク中。

 

今日は3月3日、桃の節句ですね。

イデュースサロンでは、能装束から見る模様メッセージと

伝統色についてお伝えさせていただきました。

能装束から伝統色を見るワークでは

皆さん、興味深々。

 

1枚の能装束のほんの一部であるにも関わらず、

4人さまそれぞれに違う色ができあがりました。

この微妙な色の組み合わせでバランスが取れていることが

圧巻ですね。

「やはりこの色があるからバランスが取れているのね!」とか

「この色があるからダークな色でも明るく見えるのね!」と。

 

感想をいただきました。

「装束に興味があり参加しました。

色を探すのが楽しくて、色に対する興味が高まりました。」

沼田さま

「和の色にもたくさんの名前があり、自然の中の色を実感しました。

模様からイメージされるものがあるのが興味深いです。

和文化に興味のある友人に薦めたいです。」

岡本さま

「日本の伝統文化は奥が深く、わからない。

シンプルに色目に魅了されました。日本の伝統色は自然でやさしいです。

改めて美しいと感じました。単色でなく、織柄の色のトータルバランス。

強調しすぎない中でのそれぞれの美しさですね。」

Hさま

「色や柄によって、役の年齢や性別、役どころなどのわかるところが面白いと思いました。

日本お色はわびさびがあり、やはり素敵だなと改めて感じました。」

Nさま

 

次回は私が最もお伝えしたいこと!

「能楽から知る私たちに必要なコト」

~秘すれば花 貴女はどんな花になりますか~

 

日時:3月31日(金)11時から12じまで

   会食12時から2時終了予定  花見をしながら。

場所:阪急宝塚線 豊中駅下車 

    詳細はお申し込み後お知らせいたします。

会費: 5,000円 (食事、お茶代込)

 

<お問い合わせ、お申し込み>

https://ssl.form-mailer.jp/fms/406c1c3b455489